人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
栗ごはんと10月の営業

清々しい空気が窓から入るように。
夕飯時には、お醤油で何かを焚く
美味しそうな香りも舞い込んできたり・・・
(お隣さんの献立気になります)

さて、当店で販売中の器にも、
秋らしいメニューを盛ってみました。

栗ごはんと10月の営業_b0206421_13275979.jpg

母の味に寄せようとしたのですが、
違っちゃってますぅ。
(調味料の分量が問題なのか?)

器は、栗ごはんが三好敦子さんの
灰釉碗。厚揚げで作った白和えは、
田谷直子さんの黒ルリ5寸反り鉢に。


栗ごはんと10月の営業_b0206421_13283389.jpg

林健二さんの青白磁長皿には、
秋鮭、焼き舞茸、パリパリ蓮根を。
全て塩でいただく。
(お皿にはペーパーを敷いています)


栗ごはんと10月の営業_b0206421_13290773.jpg

盛っていない器の3点。
田谷さんの鉢と、さんの長皿は、
オンラインショップでも販売中
ですので、そちらもご利用下さい。

H.worksのオンラインショップはこちら

栗ごはん用の栗も当店で販売中です。
[立川産の栗]500g/300円となります。
収穫状況により、店頭に並ばない日も
ございますので、在庫確認やご予約等、
電話でお受けしております。



[10月の営業予定]をお知らせ致します。
(月)(火)定休日
OPEN 11:00-18:30
🍀マークは常設日
㊡マークは休業日

栗ごはんと10月の営業_b0206421_13292751.jpg


4(金)は展覧会準備の為休業


5(土)-20(日)
[ 萩原英二 宮﨑桃子 二人展 ] 開催
Special thanks : ufufu

会期中の13(日)~16(水)は休業

会期後半には、お二人のお品物の
通販予定もございます。

詳細はもうしばらくお待ち下さい。


23(水)~25(金)は都合により、
臨時休業をさせていただきます。



現在開催中の、常設品がプライスダウン
する[ Special Price Day ]は、
9/30(日)までの会期となります。
お品物はまだまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。



# by h-works04 | 2024-09-25 15:00 | 器と営業カレンダー
季節の和菓子

「ゴールは見えてきました」と、
予報士は力強く言っていました。
なんて長い夏だったのでしょう・・・
テープを切る直前で倒れぬよう、
まだ油断せずに過ごしましょう。


お口の中はもう既に秋です。
芋栗南京の芋と栗の和菓子を
店の器に盛ってみました。

季節の和菓子_b0206421_13481304.jpg

芋羊羹と栗きんとんは、林健二
さんのカモ皿に。ほうじ茶も
さんの白磁カップです。
小ぶりになるルリ釉のポット
田谷直子さんのお品になります。


季節の和菓子_b0206421_13483835.jpg

盛っていないさんのカモ皿と、
同じシリーズのウサギ皿です。
フレームの様な部分がある変形皿で、
レリーフ状に文様は描かれています。
洋皿の雰囲気ではありますが、
今回のように、洋と限定せずにお使い
いただけるものかと思います。

さん、田谷さんのお品物は、
オンラインショップでも
ご購入いただけます。

H.worksのオンラインショップはこちら


栗きんとんを作る栗でしたら、
当店で販売しております。
[立川産の栗]、500g/300円です。
在後の確認やご予約は、お電話にて
お受けしております。

そして、常設品がプライスダウンする
[ Special Price Day ]
只今開催中になります(9/29まで)。
お品物はまだまだございますので、
こちらもお見逃しなく、
お出かけいただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。








# by h-works04 | 2024-09-20 14:13 | お店の器に盛ってみる
実りをいただく

常設品がプライスダウンする、
[ Special Price Day ]の会期は、
9/29(日)までとなっております。
そして、販売中の[立川産の栗]は、
生産者が秋祭り参加の為、
本日は店頭に並びません。
ご了承下さい。

秋祭りというのは、地元の鎮守、
阿豆佐味天神社でのものです。
五日市街道像沿い(主に)を
大太鼓の巡行もあり、
太鼓の音が響く一日でしょう。

実りをいただく_b0206421_09564706.jpg

体感での秋は感じ取れずにおりますが
(まったく・・・)、実りはきっちり
味わっております。大好きな梨を
盛っているのは、田谷直子さんの
きいろ7寸反り鉢。取り皿にしている
のは、小峠貴美子さんの輪花豆皿です。


実りをいただく_b0206421_09574469.jpg

こちらは地下での実り。ご近所さん
栽培の落花生を塩茹でに。取り皿は、
増田勉さんの刷毛目豆皿です。
(久保一幸さんのそば笊は店主私物)


実りをいただく_b0206421_09582044.jpg

そして当店の庭ではオリーブの実が
なんと、たったひと粒なりました。
寂しいかな、何故なのかなのひと粒ですぅ。
何年も前に、10粒ぐらい生ったことが
1度だけあり、それ以来のこと。
でも[奇跡のひと粒]と言い喜んでいます。


ご紹介の、小峠さんや田谷さんのお品は
オンラインショップでもご購入いただけ
ますので、どうぞご利用下さい。

H.worksのオンラインショップはこちら


本日も営業しております。
プライスダウンしたお品物は、
まだまだございますので、
猛暑ではありますが、
お出かけいただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。

明日明後日の(月)(火)は定休日です。





# by h-works04 | 2024-09-15 10:41 | お店の器に盛ってみる
マロンクリーム

虫の音が響き出しているので、
もうすこしの我慢でしょうか・・・
肌寒い季節が待ち遠しいです!

常設品がプライスダウンする
[ Special Price Day ]
只今開催中です。


マロンクリーム_b0206421_15313721.jpg

味覚には秋がはじまっております。
[ 立川産の栗 ]でマロンクリームを
作り、デニッシュブレッドや
ココアシフォンケーキにトッピングを。

ムーニーともみさんの色絵平皿と、
田谷直子さんの灰グレー6寸リム皿
盛っています。オンラインショップ
どちらもご紹介しているお品です。



マロンクリーム_b0206421_14274571.jpg

マロンクリームの材料。茹で栗、
きび糖、生クリーム、豆乳、塩、
バターです。栗の風味をなるべく
残したいので、ラム酒は無しで。
ある程度つぶした栗と、他全てを
鍋に入れ、火にかけ、ブレンダー
で混ぜていくだけです。

マロンクリーム_b0206421_14280609.jpg

小分けの冷凍にもし、食べたい
時に解凍して使ったりもします。

[ 立川産の栗 ]は、500g/300円で、
当店で販売中です。(9月末頃まで)
皮を剝くと、黒くなっていたり、
食べられない部分も多少あるので、
量は少し多めに入れております。

栗のご予約や在庫確認は、
お電話でお受けしております。


厳しい残暑ではありますが、
プライスダウンしたお品物は
まだまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。










# by h-works04 | 2024-09-11 15:33 | お店の器に盛ってみる
10・11・12月の展覧会予定

常設品がプライスダウンする、 
[ Special Price Day ] を開催中です。
対象のお品物はまだまだございます。
そして、[ 立川産の栗 ]の販売も
はじまっております。
500g/300円と価格の変更が
ございました。何卒ご了承下さい。


今年もあと4か月となりました。
遅くなりましたが、10~12月に開催
する展覧会の予定をお知らせ致します。


10・11・12月の展覧会予定_b0206421_11213139.jpg

10/5(土)-20(日)
*13(日)~16(水)は休業
[ 萩原英二 宮﨑桃子 二人展 ]
special thanks : ufufu

萩原さん(木)、宮﨑さん(フェルト)、
ufufuさん(ワイヤー)の手による
品々をご覧いただきます。

10・11・12月の展覧会予定_b0206421_11224302.jpg

11/2(土)-17(日)
*10(日)~13(水)は休業
[ 山口利枝 展 ]
(磁器染付)


12/7(土)- 22(日)
*15(日)~18(水)は休業
[ 小林慎二 漆展 ]
(漆器)


どちらの展覧会も、会期前には
詳細もお知らせ致します。


[ Special Price Day ] の会期は、
9/29(日)までとなっております。
(月)(火)は定休日
OPEN 11:00-18:30

こちらもお見逃しなく、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。











# by h-works04 | 2024-09-08 12:35 | 今後の予定
   

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル