人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
展覧会予定

水道水の冷たさに今朝はびっくり。
チューリップも飾り、[春間近]な
気分にうっかりなっていましたが、
寒さの本番はこれからでしたぁ・・・
体には気をつけて過ごしましょう!

今年前半の展覧会予定が決まり
ましたので、お知らせ致します。

2/8(土)-23(日)
[ 須藤拓也 陶展 ]
*16(日)~19(水)は休業

5/10(土)-24(土)
[ 石田誠 器展 ]
*18(日)~21(水)は休業

6/14(土)-29(日)
[ 長谷川奈津 陶展 ]
*22(日)~25(水)は休業

それぞれの会期一週間前には、
こちらのブログInstagram
詳細をお知らせしてまいります。

そしてこれ以降の展覧会予定は、
決まり次第お知らせ致します。


展覧会予定_b0206421_15235182.jpg

いただいたお菓子のパッケージ
デザインがどれもシンプルで、
色合いも良いからパシャリ・・・


展覧会予定_b0206421_15241811.jpg

自分用には中身をだして器に。
どら焼きにコーヒーが好きです・・・
今年前半に個展をしていただく、
須藤さんの染付六角皿、石田さんの
紅毛手猪口hi、長谷川さんの林檎灰
釉台皿を使用(全て店主私物)。


展覧会予定_b0206421_16220275.jpg

Instagramのアイコンを変えました。
何も考えずに多肉植物にしていま
したが、わかりやすいよう店名に。
ひき続きよろしくお願い致します。


1月は展覧会の開催はなく、
常設品をご覧いただく月となります。
お品物も充実しておりますので、
お出かけいただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。

オンラインショップもご利用下さい。






# by h-works04 | 2025-01-16 17:07 | 今後の予定
常設の店内

2025年の営業
昨日よりはじまりました。
1月は展覧会の開催はなく、
常設品をご覧いただく月となります。


常設の店内_b0206421_12064878.jpg

様々なアイテムが並ぶ店内に
なっております。


常設の店内_b0206421_12071430.jpg

小林慎二さんの漆器は一部を除き、
1/12(日)まで販売しております。
常設品とあわせてご覧下さい。
円錐型の花器に挿しているのは
ハクレン(蕾)です。


常設の店内_b0206421_12074148.jpg

単品使いができる器もいろいろ。


常設の店内_b0206421_12080558.jpg

猪口や湯呑などのコーナー。


常設の店内_b0206421_12083263.jpg

豆皿、5寸~6寸の皿に変形皿。


常設の店内_b0206421_12085362.jpg

後方にはマグカップ、宮崎桃子
さんのフェルトも揃っています。


常設の店内_b0206421_12091698.jpg

花屋にチューリップを見つけると
買いたくなってしまいます・・・
そして春が待ち遠しくなります。


お品物は、全てではありませんが、
オンラインショップでもご購入
いただけますので、
そちらもどうぞご利用下さい。

H.worksのオンラインショップはこちら


2025年の展覧会は、
2/8(土)から、須藤拓也さんの個展で
スタート致します。
それ以降の展覧会予定は、
決まり次第お知らせしてまいります。


[立川産旬野菜]の販売も
今後ございます。1月はニンジンや
ホウレンソウの予定です。

常設品も充実しておりますので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。











# by h-works04 | 2025-01-09 12:34 | 店内の様子
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します

連日富士山が見える日となり(3日以外)、
穏やかなお正月を過ごしております。

お店の営業は8(水)から、
常設営業でスタート致します。
通販の発送も8(水)からとなりますので、
ご注文を下さっている皆様、
もうしばらくお待ちになって下さい。

あけましておめでとうございます_b0206421_14405416.jpg

特別な料理も用意しない年末年始
でした(いつものこと)・・・ ですが
器に頼り、なんとなくの雰囲気作り。

海鮮太巻き、鹿児島からお送りいた
だいたかまぼこやこが焼、黒豆に
煮物は、小林慎二さんのリム皿(大)・
赤溜に。お吸い物も小林さんのまゆ
椀(小)・赤溜山口さんと小峠さんの
豆皿も含め、全て店主の私物ですが、
漆器の2種は販売もしております。


あけましておめでとうございます_b0206421_14412444.jpg

さこうゆうこさんの、球根ポット
にセットしているヒヤシンスが、
年明けと共に咲きはじめました。
(いい香りも放っていますぅ)
ムスカリは、葉は伸びていますが、
花芽の姿はまだ見当たらず・・・

こちらも店舗と通販で販売中のお
品です。今月中なら、栽培はまだ
間に合うのではないでしょうか。

H.worksのオンラインショップはこちら


そして[ 2025年の展覧会予定 ]を、
決まっている範囲内でになりますが、
お知をらせさせていただきます。

2/8(土)~23(日)
 [ 須藤拓也 陶展 ] 開催

*毎年3月に開催している
 石田誠さんの個展は、
 4月か5月になる予定です。

6月[ 長谷川奈津 陶展 ] 開催

会期等、決まり次第、
またお知らせしてまいります。


1/8(水)からの常設営業日も、
皆様のお越しをお待ちしております。
小林慎二さんの漆器は一部を除き、
 1/12(日)までの販売となります。











# by h-works04 | 2025-01-05 15:28 | ある日の景色
今年もありがとうございました

年内の営業は昨日で終えました。
今年もたくさんのお客様に、
この不便な場所までお越しいただき、
また通販のご注文もしていただき、
心より感謝申し上げます。

20周年記念の企画展の開催もあり、
お付き合い下さる作り手の皆さん
の存在が、そして創り出された品々が、
刺激と勇気を与えてくれていた
これまでだったことを、
改めて強く感じた一年でもありました。


今年もありがとうございました_b0206421_14074191.jpg


営業日のお昼ご飯は、パパっと用意でき、
パパっと食べられるこんなメニュー。
レンジでチンの肉まんと今川焼は
よく食べました・・・
来年もきっとかわらないでしょう。


年明けの営業は1/8(水)からとなります。
(通販の発送業務も)
1月は展覧会の開催は無く、
常設営業の月となります。

また、先日まで開催をしていた、
小林慎二さんの個展の漆器は、
12(日)まで、店舗やオンラインショップで
ご覧いただけ、ご購入もしていただけます。
(それ以降は一部のお品のみに)

H.worksのオンラインショップはこちら


そして、2025年の展覧会については、
年明けにお知らせをさせていただきます。
もうしばらくお待ち下さい。

来年も、心から素晴らしいと思える
品々のご紹介をしてまいりますので、
ひき続き、よろしくお願い致します。

健やかな年末年始をどうぞお過ごし下さい。





# by h-works04 | 2024-12-29 14:58 | いつもの器に
1月の営業予定と美味しいもの

小林慎二さんの漆展は、
先日無事終了を致しました。
お越し下さった皆様、
通販のご注文を下さった皆様、
ありがとうございました!
年末年始や毎日の食卓に並ぶ
光景を思い浮かべては、
顔がほころぶ店主であります。


1月の営業予定と美味しいもの_b0206421_15102149.jpg

美味しいものをいただきましたぁぁ。
知人から、神田の洋菓子店・近江屋
フルーツポンチを。
そして今年展覧会でお世話になった、
ワイヤーアートufufuさんからは、
手作りのシュトレンを。
タイプの異なるラッピングですが、
どちらにもキュンキュンです。


1月の営業予定と美味しいもの_b0206421_15095629.jpg

撮影の為に横にしちゃったのですが、
まったく崩れず・・・
美しいフルーツの立体モザイク。
技ありです!


1月の営業予定と美味しいもの_b0206421_15105575.jpg

シロップの甘さはほんのりで、
1つ1つフルーツの味と香が口の
中いっぱいに広がります。

器は、さこうゆうこさんのリム小鉢
紅茶を山口利枝さんのぶどう文そば
猪口に注いで。


1月の営業予定と美味しいもの_b0206421_15111766.jpg

優しい味に驚くのはこちらの
シュトレンも・・・
ドライフルーツとナッツの風味が
豊かに際立ち、甘さも程よい!

器は、林健二さんのうさぎ皿
白磁カップ(コーヒー)。そして、
保存容器には、小林さんのわっぱ
弁当箱を使用(ぴったりサイズで)。

器は販売中のものです。
H.worksのオンラインショップでも
ご購入いただけます。

H.worksのオンラインショップはこちら


[ 1月の営業予定 ] をお知らせ致します。

1月の営業予定と美味しいもの_b0206421_15113412.jpg

1月は展覧会の開催は無く、
常設営業の月となります。

(月)(火)定休日
OPEN 11:00-18:30

2024/12/29(日)~2025/1/7(火)
 年末年始の休業

🍀マークが常設営業日です。


年内は28(土)まで常設営業を致します。
(通販の年内発送業務も28(土)まで)
小林さんの漆器も、常設品とあわせて
ご覧いただけるようにしております。

お忙しい時期かとは思いますが、
お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。




# by h-works04 | 2024-12-26 16:35 | 器と営業カレンダー
   

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
展覧会予定
at 2025-01-16 17:07
常設の店内
at 2025-01-09 12:34
あけましておめでとうございます
at 2025-01-05 15:28
今年もありがとうございました
at 2024-12-29 14:58
1月の営業予定と美味しいもの
at 2024-12-26 16:35
> ファン
> ブログジャンル