山口利枝さんの個展は、
あと3日間の会期となりました。
オンラインショップでの販売も
はじまっておりますので、
よろしければそちらもご利用下さい。
お品物のご紹介を本日も致します。
年末年始編です。
(夕食編で終わらず・・・)
盛らないパターンですので、
おせち料理やケーキはご想像下さい。
普段使いの器として出番が多いのはもちろんですが、改まった席や、おもてなしの時などにもお使いいただけるのが山口さんの器です。
牡丹文箱皿、花唐草ドラ鉢、花に網目文6寸皿。
溢れさせて下さい。カップと升のこぼし酒セット。
クリスマスも華やかになります。ケーキやシュトレン、フルーツなどを盛ったりできそうです。唐草文ドラ鉢と陽刻花文皿。
美味しい一杯でくつろぎの時間を・・・半菊文のカップ&ソーサー。
花を飾ることも多い年末年始ではないでしょうか。高さ16cmほどの白磁花器。花材も場所も選ばないと思います。
オンラインショップでのご紹介はしていない花器類ですが、気になるお品物がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
[ 山口利枝 展 ]
2024/11/2(土)-17(日)11:00-18:30
11/18(月)~22(金)は、都合により休業をさせていただきます。18(月)は発送業務を致しますが、それ以降は23(土)からとなります。ご了承下さい。
山口さんの器、お見逃しのないよう、どうぞお出かけ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。