人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 和洋のお茶菓子を

昨日から足元にはストーブを。
今日はマフラーも巻き、
着込んではいますがそれでも寒い!
板チョコの口溶けが悪くなり、
気温低下を実感です・・・


こちらはお茶の時間のおやつ。
(どちらも好きな和洋のお菓子)
常設店内の器に盛ってみています。

和洋のお茶菓子を_b0206421_15570836.jpg

林健二さんの掛分楕円皿・中の
ベージュ・ウサギ文にのせているのは、
Mドーナツのチョコポンデと
シナモンリング。シナモン好きなので、
追いシナモンしちゃってます。
たっぷり注いているコーヒーは、
田谷直子さんのきなりマグカップ


和洋のお茶菓子を_b0206421_15573333.jpg



こちらはみたらし団子と芋ようかんの
和菓子。器は、やはりさんのルリ・
白ドット長方皿
と、玄米茶を竹本ゆき子
さんの藁白釉湯呑に。灰釉ポット
田谷さんのもので、クロクルミの菓子切
萩原英二さんのお品になります。

和洋のお茶菓子を_b0206421_16272503.jpg



盛っていない器4点です。

和洋のお茶菓子を_b0206421_15590219.jpg


ご紹介しました6品は、どちらも
オンラインショップでご購入いただけます。
詳細はそちらをご覧になって下さい。

H.worksのオンラインショップはこちら


本日、宮崎桃子さんのフェルトのお品
入荷がございました。鍋つかみ
ティーコゼーポットマットなどです。
定休日開けの(水)か(木)には、
オンラインショップでもご紹介させて
いただく予定でおります。
もちろん、店頭にも並びますので、
ふんわりぬくぬくの手触りを、
お確かめいただければと思います。

休み開けの15(水)以降も、
皆様のお越しをお待ちしております。
(本日もあと1時間半の営業あり)













by h-works04 | 2023-11-12 16:58 | お店の器に盛ってみる

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
展覧会[冬の食卓]のお知らせ
at 2023-12-01 11:06
店内と12月の営業
at 2023-11-29 11:50
朝定と紅葉狩り
at 2023-11-26 12:10
ある日のお昼ご飯
at 2023-11-22 13:43
冬の柑橘と春の花
at 2023-11-18 13:28
> ファン
> ブログジャンル