人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 原さんの花器と11月の営業

木々が色づきはじめ心は躍ります。
落ち葉拾いが待っていることは、
一旦忘れましょう・・・

さて、秋の気配と共にはじまった
[ 林健二 原朋子 二人展 ]は、
残すところ、
あと2日間の会期となりました。

オンラインショップでの販売も
25日からはじまっておりますので、
そちらもどうぞご利用下さい。

H.worksのオンラインショップはこちら


原さんの花器と11月の営業_b0206421_12015470.jpg

こちらはさんの牡丹文花器
前後に大輪の牡丹が大胆に
描かれています。
会期初めは赤い実をつけた
ガマズミの枝を。今は小菊や
ストック、ベロニカなど・・・

大きなダリアや輪菊を挿したいと
思ったのですが、見つからず。
庭で咲くオールドローズ(育てては
いないが)があれば、きっと似合う
だろうとも想像します。

クラシカルな雰囲気もあり、
空間やお花によってはモダンに
も映るものだと思います。

原さんの花器と11月の営業_b0206421_12021779.jpg

以前のさんの牡丹文花器の画像
を見つけました(8年前の)。形や
サイズも少し異なっています。
季節は春で、芍薬(実家の庭の)を
生けたようです。


11月の営業予定をお知らせ致します。
カレンダーに丸がある日は
休業日となります。
そして、11月のみなのですが、
営業開始時間を12:00から
させていただきますので、
ご承知下さい。お間違いなく・・・

(月)(火)定休日
OPEN 12:00
(11月のみ)-18:30

原さんの花器と11月の営業_b0206421_12024485.jpg

1(水)~3(金)24(金)は都合に
 より臨時休業をさせていただきます。

*予定していた竹本ゆき子さんの個展は、
 諸事情により延期となりました。
 新たな会期は決まり次第お知らせを
 させていただきます。

11月は常設営業の月となります。


オンラインショップ発送業務は、
10/30(月)致しますが、
10/31(火)~11/3(金)まで、
お休みをさせていただきますので、
ご了承下さい。

明日29(日)までとなった、
さんとさんの二人展
どうぞお見逃しなくお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。








by h-works04 | 2023-10-28 12:59 | 営業予定とお知らせ

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
田谷さんの器と5月の営業予定
at 2025-04-24 17:47
営業日の変更
at 2025-04-18 20:27
花咲く季節に
at 2025-04-10 14:23
常設と花
at 2025-04-03 16:22
ピンクの季節・4月の営業
at 2025-03-27 11:36
> ファン
> ブログジャンル