2年ぶりとなる
林健二さんと
原朋子さんの
二人展は、
明後日
14(土)から開催となります。
店主愛用のお二人の器は多数あり。
お二人の器をセット(自然に)で
使用も日常茶飯事のことに・・・

お茶菓子を愛用品でいただきます。
うぐいす餡の月うさぎ饅頭と煎茶は、
原さんの角小皿と筒湯呑で。
クッキーシューのシュークリームと
コーヒーは、林さんの掛分皿と白磁
マグカップで。

それぞれのお皿は、食べ終わりに
楽しみがあります。
そして昨日、林さんがお二人分を
直接納品(都内にお住まいなので)
して下さいました。
思っていた以上、伺っていた以上の
点数とアイテムを届けて下さいました。

昨日届いたお品の中に、
原さんの
角小皿と
林さんの
マグもありました。
角小皿には、ユニークな新しい絵柄も
加わっており、白磁マグにはサイズ
やデザインの異なるもの(3種)があり。
そして
林さんのマグには、掛分で
文様を施した新作もあり。着心地の
良いウールの様な表情に見えます。
これはほんの一部ですので、
どいぞ展覧会でお二人の品に囲まれて、
ワクワクしていただきたいと思います。
2023/10/14(土)-29(日)[ 林健二 原朋子 二人展 ]*会期中の22(日)-25(水)は休業
〈作家在店日〉原さんが
14(土)にいらして下さいます。
オンラインショップでの販売は、
会期後半の
10/25(水)午後5時からを
予定しております。
H.worksのオンラインショップはこちら〈ご来店に際してのお願い〉
*AM10:30以前のご来店はご遠慮下さい。
*店内の混雑時にはご入店をお待ち
いただくことがございます。
《 初日の朝のご注意 》14(土)は
箱根駅伝の予選会が立川市
であり、市街地を選手が走るので、
9:35~10:35の間、交通規制がある
ようです。当店のある
すずかけ通りも
コースとなっております。因みに、
選手がすずかけ通りを通過するのは、
10:10~10:20頃のようですので、
応援したい方は沿道でどうぞ。
明日13(金)は展覧会準備の為
休業を
させていただきます。
初日は
原さんが
在店して下さいます。
器のこと、どうぞお話して下さい。
原さんと一緒に、
皆様のお越しをお待ちしております。