ここ東京多摩地区は、朝から
降ったり止んだりを目まぐるしく
繰り返す空模様になっております。
台風の動きにも(7号も接近)、
皆様どうぞお気をつけ下さい。
早朝の草むしりは、手強い箇所も
あり、2日に渡りやるはめに・・・
(それでも取り残しは一杯あり)
お昼ご飯を楽しみに精を出します。
梅おにぎり、肉きんぴら、枝豆、
焼とうもろこし、そして麦茶。
器は、
石田誠さんの白磁6.5寸リム皿#1、
山口利枝さんの波文輪花四方皿、
長谷川奈津さんの林檎灰釉湯呑(緑)、
箸置きは河上智美さんのひょうたん。
とうもろこしご飯、とろろ昆布汁、
五目厚揚げ、しらすピーマン炒め、
そして厚揚げ用のポン酢と
柚子胡椒マヨネーズ。
器は、
長谷川さんの林檎灰釉小碗、
山口さんの大豆文そば猪口、
石田さんの紅毛手3寸小付・グレー、
河上さんの醤油差し、
ムーニーともみさんの楕円皿・縞、
お箸は小林慎二さんの木地溜です。
↑盛っていない器を真上から。
↓横から。
どちらも店舗に並んでいるお品に
なります。また、箸置き以外は、
オンラインショップでも販売中です。
H.worksオンラインショップはこちらそして、食卓にあがっている
枝豆、
ピーマン、
とうもろこしは、
当店で販売中の
[ 立川産旬野菜 ]に
なります。こちらもご来店の際は
ご利用下さい。他
ジャガイモもあり。
8月は展覧会の開催は無い月になり、
常設営業となります。
様々なアイテムが並んでおりますので、
この機会もお見逃しなくお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。