夕べは昭和記念公園から、
冬の花火が打ち上がりました。
仕事の手を止め、窓に顔をひっつけ
て眺めます(外はしびれる寒さで)。
僅かな時間でしたが、
心踊る嬉しいサプライズでした。
開催中の
[ 小林慎二 漆展 ]は、
今日明日の2日間となりました。
そして
年内の営業も明日までとなります。
小林さんの漆器のご紹介も
今回がラストとなります。
猪口(¥9,680)をカップがわりにして、
苺のヨーグルトアイスを。
ソーサーは陶器の小皿です。

色は3色ございます。
左より赤溜(羊羹のような色かと)、
赤、黒になります。

前回の個展でご購入下さった方が、
気に入って下さり、今回追加をして
下さったのは大椀(¥24,200)。
その使いやすさを小林さんに直接
伝えても下さいました。何を盛って
お使い下さっているかを尋ねると、
「申し訳ないのですが、インスタント
ラーメンを」と。
更に何ラーメンかまで伺うと、
サッポロ一番の塩と味噌だとのこと。
無償に食べたくなったサッポロ一番。
塩バターコーンにし、今回盛って
みました(やっぱり美味しい)。

大椀も
赤溜、
赤、
黒の3色が
ございます。
手に取っても熱くは感じられず。
でも盛ったものは冷めにくい。
漆器の椀の優れた点です。
猪口も
大椀も年末には出番がある
かと思います。
オンラインショップでも販売中
ですので、詳しくはそちらを
ご覧いただければと思います。
H.worksのオンラインショップはこちら
通販の配送業務は28(水)まで致します。
*27(火)までのご注文分まで。それ以降は年明けとなりますので、
ご承知下さい。
年末のお忙しい時かとは思いますが、
よろしければお出かけ下さい。
今日明日も感染防止策を講じて、
皆様のお越しをお待ちしております。