グッと冷え込むようになって
まいりましたね・・・
でもビオラは元気に咲き、
富士山は綺麗です!
本日は、年内最後の常設営業日。
里芋、ニンジン、ブロッコリー、柚子
と
[ 立川産旬野菜 ]の販売もして
おりますので、どうぞご来店下さい。
*9(金)は展覧会準備の為休業
さて、こちらは、
10(土)より開催の、
[ 小林慎二 漆展 ]のお品になります。
お弁当箱と新作の
丸重です。

上段左より、木地溜の弁当箱
わっぱ。市松模様の丸重(他に
黒・赤・赤溜あり)。
下段左より、黒の弁当箱(深)、
赤溜の弁当箱隅丸二段(黒もあり)、
黒の弁当箱隅丸一段(赤溜もあり)。

こちらの上下画像↑↓は、以前に
詰め合わせてみたものです。
上がわっぱで、下が隅丸二段の赤溜。
好みもあると思いますが、
入る分量も大事ですよね。
漆器は雑菌の繁殖が少ないようなので、
お弁当箱に適していると言えます。
お菓子やおかずを入れたりと、
ご自宅では蓋物としての使い方もある
かと思います。

外側の径15cm、高さ13cmの丸重。
コンパクトで使いやすいかと思います。
海鮮ちらし寿司(上下で二人分)、
ずんだ餅とおはぎ、煮物とサラダ、
焼き菓子とチョコレート・・・
もちろんおせち料理にとお使い下さい。

当店では2年ぶり、7回目となる
小林さんの個展です。
10(土)と11(日)には、小林さんが
茨城からいらして下さいますので、
どうぞ漆器のことをお尋ね下さい。
*10(土)はお昼過ぎからの在店です。
[ 小林慎二 漆展 ]2022/12/10(土)-25(日)*18(日)~21(水)の間はお休み
OPEN 11:00-18:30
オンラインショップでの販売は、
会期後半の
12/21(水)午後5時からを
予定しております。
H.worksのオンラインショップはこちら[ご来店に際してのお願い]*10:30以前のご来店はご遠慮下さい。
*混雑時にはご入店を
お待ちいただくようになります。
*マスク着用と手指消毒にご協力を下さい。
感染防止策を講じて営業を致します。
店内の天窓を随時開け、空気清浄機と
サーキュレーターを作動させております。