本日は火曜日ですが営業して
おります。
[ ムーニーともみ展 ]の4日目と
なります。
2日目の16日には、
ムーニーさんが在店して下さいました。
飾らないお人柄で、店内には時折
笑いの渦が起こることもあり、
楽しい一時になりました。
お客様がムーニーコレクションの
お話もして下さったり。
(ご本人も忘れてるものが多い)
じっくりと見て下さる様子が、
嬉しいとおっしゃっていたいた
ムーニーさんです。
![[ムーニーともみ展]_b0206421_10342035.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/18/21/b0206421_10342035.jpg)
色絵のいろいろ、他。
上絵の赤が好きで、その色だしを
笠間の巨匠に教わったのだとか。
![[ムーニーともみ展]_b0206421_10352027.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/18/21/b0206421_10352027.jpg)
新作の瑠璃釉。白抜きも施され、
そこには可愛い絵柄も。金柑の
シロップ漬けなんか似合いそう、
と想像します・・・
![[ムーニーともみ展]_b0206421_10355107.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/18/21/b0206421_10355107.jpg)
洗面所の空間が明るくなる
石鹸置きです(苔玉をのせてもOK)。
手洗いも楽しい時間になるでしょう。
![[ムーニーともみ展]_b0206421_10361655.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/18/21/b0206421_10361655.jpg)
裏も見逃せないのがムーニーさんの器。
(表に負けないぐらい良いものもあり)
食器を洗い、洗い籠でひっくり返した
時にちょっと嬉しくなるようにと、
描いていらっしゃるそうです。
![[ムーニーともみ展]_b0206421_10393126.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/18/21/b0206421_10393126.jpg)
散歩中に草花のスケッチをされたり
するそうです。所々にそれが
描かれているのでしょう。
対面するのは、出会いとなった
2018年のクラフトフェア以来で、
聞きたいことが山ほどあった店主。
意外だったこと、合点がいったこと、
点と点が少し線になり、一気に
ムーニーさん情報を得ます。
自分の焼物に対しての謙虚な発言と、
理想とする焼物への熱い思いも、
ムーニーさんの口から聞きました。
今後にも期待大になります。
[ ムーニーともみ 展 ] 2022/10/15(土)-30(日)*23(日)~26(水)はお休み
OPEN 11:00-18:30
オンラインショップでの販売は、
10/26(水)午後5時からを予定しております。
H.worksのオンラインショップはこちらお品物はまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。
今、空は明るくなってきました。
明日以降はお天気も良さそうです。
感染防止策も講じて、
皆様の皆様のお越しをお待ちしております。