9名の作り手による展覧会、
[ 豆皿・豆鉢 展 ]が
本日よりはじまります。
![[豆皿・豆鉢 展]はじまります_b0206421_10353379.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/12/21/b0206421_10353379.jpg)
![[豆皿・豆鉢 展]はじまります_b0206421_10360899.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/12/21/b0206421_10360899.jpg)
![[豆皿・豆鉢 展]はじまります_b0206421_10364326.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/12/21/b0206421_10364326.jpg)
![[豆皿・豆鉢 展]はじまります_b0206421_10375635.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/12/21/b0206421_10375635.jpg)
![[豆皿・豆鉢 展]はじまります_b0206421_10390976.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/12/21/b0206421_10390976.jpg)
ざっくりと写した店内となります。
豆豆したお品で
いっぱいになっております。
もう少しクローズアップした画像は、
また後日ご覧いただく予定にしております。
さこうゆうこさん、須藤拓也さん、
竹本ゆき子さん、田谷直子さん、
長谷川奈津さん、林健二さん、
原朋子さん、ムーニーともみさん、
山口利枝さん、
9人の凝らした技と表現を、
どうぞ手の中でおたのしみ下さい。
芝居に例え、脇役と先日申しましたが、
食卓でのそのキャスティングと演出は、
皆様にお任せ致します。
9人の常設品も一緒にご覧いただけます。
会期は2/27(日)までとなります。
*20(日)~23(水)はお休み
感染防止策を講じて、
皆様のお越しをお待ちしております。