晴天が続く中、
[ 林健二 原朋子 二人展 ]は
本日4日目を迎えております。
展覧会にご用意いただいた器を、
本日もご紹介をさせていただきます。
去年よりは実のった
庭のジューンベリーでしたが
(木は大きくないので茶碗1杯程度)、
ジャムにしたらほんの僅か…
苺のアイスに添えていただきます。

器は、レトロな雰囲気が感じられる
林さんの白磁小鉢(¥2,750)。
もう1つのアイスはクッキークリーム
チーズ。

冷たい紅茶は原さんのそば猪口に。
左が花鳥文(¥4,400)で、
右が花文(¥3,850)となります。

いただきもので、コーヒーがすすむ
美味しいお菓子があり。
お皿は林さんの新作、
藁灰釉象皿
(¥4,180)。食べ進むと象は
現れます。コーヒーは
白磁マグカップ(¥3,520)に。
象皿には、以前から作られている
飴釉のものもご用意いただきました。
他、
掛分釉の動物シリーズは、
カモ、
インコ、
ツバメ、
グッピーもあり。

サイズは㎝、容量は8分目のものです。
*
白磁小鉢/口径11.5、高さ4.5、前後
*
白磁マグカップ/口径8.5、高さ7.5、
容量180ml、前後
*
象皿/19.3×13.8、前後
*
花鳥文そば猪口/口径7.5、高さ6、
容量120ml、前後
*
花文そば猪口/口径7.8、高さ6.3、
容量120ml、前後
また後日、
HPの[店内]ページでは、
展覧会の様子、お品物のご紹介を
させていただく予定でおります。
オンラインショップでの販売は、
6/2(水)の午後5時からを予定しております。
展覧会の
会期は6/6(日)までとなります。
30(日)~6/2(水)は
お休み致します。
感染防止策を講じて、
皆様のお越しをお待ちしております。