[ 石田誠 器展 ]5日目は、
風もなく穏やかな快晴となっております。
田谷直子さん(陶芸家の)が、庭に咲く
クリスマスローズを摘んできて
下さり、そのまま石田さんの花器に。
花器・ブルー(¥13,200)

花器からあふれるように花を描く
三岸節子の洋画が浮かびました。
以前、石田さんの工房を訪ねた際に
立ち寄った、道後温泉近くにある
セキ美術館でも、彼女の花の絵を
見たことを思い出します。

初日、昼食をとるタイミングをのがし、
日が暮れる頃、お客様が差し入れて
下さったコッペパン(シンボパンの)を
いただきます。ミルキーなクリームが
サンドされており美味しかったぁ…
また、こういうシンプルなものが
石田さんの器にはよく似合うと、
改めて感じます。

パンをのせた5.5寸リム皿#4(¥4,400)
は、ホワイト、グレー、ライトブルー、
ブルーの4色。紅茶をいれた猪口・hi
(¥3,850)は(左より)、ラベンダー、
ホワイト、クリーム、グレー、ブルーの
5色がございます(現在)。

ヒヤシンスとムスカリを
石田さんの
ピッチャー(小)(¥4,180)に。
こちらは当店の庭から。
展覧会会期は3/28(日)までとなります。
会期中の
21(日)~24(水)は
お休みをさせていただきます。
オンラインショップでの販売は、
24(水)AM11時からを予定しております。
そして後日、
HPの[店内]ページでは、
展覧会の様子とお品物のご紹介を
させていただきます。
UPまでもうしばらくお待ちになって下さい。
感染防止策を講じて、
皆様のお越しをお待ちしております。