秋晴れがつづき、
店内には
小林慎二さんの
美しい漆器が並び、心がはずみます。
[ 小林慎二 漆展 ]、
本日3日目を迎えております。

日常使いのものから、ハレの日に
お使いいただけるものまで、
幅広くご用意いただきました。

買い足して下さる方も多い
定番品も並びます。

古色の小皿とオーバル皿、
山栗の菓子りは新作となります。

赤もいろいろ。
色味は1つ1つ異なっています。
画像は初日朝の店内となります。

また後日、
HPの[店内]ページで、
展覧会の様子はお伝え致しますので、
もうしばらくお待ちになって下さい。
昨日は
小林さんが在店して下さいました。
器のことはもちろん、
今に至るまでのこと、ご家族、植物、
小林さんの暮らす鹿嶋のこと…、多岐に
わたる話をお客様とされていました。
終始笑顔で、時に大笑いにもなって。
個展の
会期は11/29(日)までとなります。
今日明日の
(月)(火)は営業しております。
23(月)・24(火)・25(水)は、
お休みをさせていただきます。
オンラインショップでの販売は、
11/25(水)からを予定しております。
開始時間は、また後日お知らせを
させていただきます。
不便な場所にある店舗になりますが、
色づく街路樹を眺めながら、
どうぞいらして下さい。
感染防止策を講じ、
皆様のお越しをお待ちしております。