さかのゆきさんの個展が終了し、
少し時間が経ってしまいましたが、
お越し下さった皆様に、
改めましてお礼をお申し上げます。
ありがとうございました!Webではなく、店舗で開催ができ、
お天気が大きく崩れることも無かった
ことは幸いだったと感じております。
少しですが、
さかのさんのお品物が
常設用に入荷しております。
*
真鍮コーヒースプーン(¥2,310)
長さ12.6㎝前後 画面左
*
真鍮あいろくサジ(¥2,750)
長さ13.7㎝前後 画面右
*
洋白菓子切り(小)(¥1,650)
長さ10㎝前後 画面中央上
*
洋白菓子切り(大)(¥1,870)
長さ13.5㎝前後 画面中央
*
洋白小皿(¥990)
径5㎝前後 画面左下
*
真鍮小皿(¥880)
径5㎝前後 画面右下
小皿は真ん丸ではありません。
オンラインショップに掲載しての
通販予定はございませんが、
ご希望がございましたら、
直接メールにて対応をさせていただきます。
ご購入いただける点数に関しましては、
その時々で変わりますので、
お気軽にお問合わせ下さい。
ご注文方法はこちらをご覧下さい
菓子切り(小)は、上生菓子などを
いただく時にも出番がある我家ですが、
カットした果物と一緒に、楊枝立て
(こちらは原朋子さんのもの)に入れ、
テーブルに登場させています。
さかのさんは、お茶席でも使っていた
だきたいと思って作られたそうです。
10月の営業予定です。
(月)(火)定休日
OPEN11:00-18:30
(丸のした日がお休みです)

*16(金)は展覧会準備の為休業
*17(土)-11/1(日)
[ 小峠貴美子 陶展 ] 開催
小峠さんの体調不良により、
延期をさせていただくこととなりました。
会期は決まり次第お知らせ致します。
会期だった日は常設に変ります。
*26(月)~28(水)は会期中ですが休業

柿を盛っているのは、
10月に個展をしていただく
小峠貴美子さんのるり輪花皿になります。
展覧会の詳細は、
もうしばらくお待ちになって下さい。
本日まで、
臨時休業をさせていただいております。
明日
10/1(木)からは、
常設品を並べての営業となります。
[ 立川産の栗と野菜 ]の販売も、
もうしばらく続きますので、
ご来店の際はご利用下さい。
感染防止策を講じて営業を致します。
皆様のお越しをお待ちしております。