人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> カレーを盛ってみる・レトルトその1

5人の作り手による展覧会、
[ カレーとサラダの器 ]は会期中盤を
迎えております。

本日もお品物をご紹介させていただきます。
昨日予告もさせていただいた通りに、
カレーはレトルトのもので。
今日は、その種類の多さに驚いた
無印のカレーから3種類を。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_17575410.jpg

バターチキンとほうれん草カレーを
ハーフ盛りに。サラダはツナも入る
コールスロー。トッピングは
ドライフルーツ&ナッツです。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18014769.jpg

器は、カレーがムーニーともみさんの
楕円鉢・丸紋・大(¥5,500)。サラダが
さこうゆうこさんの三角小鉢(¥3,080)。
トッピングが田谷直子さんの青ルリ蓋物
(¥5,500)になります。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18063092.jpg

サイズ
楕円鉢/25.5×17.5㎝、高さ5.5㎝
三角小鉢/口径12㎝前後、高さ5.5~6.5㎝
蓋物/器の口径10.8㎝、高さ4.7㎝
 蓋つまみまでの高さ8.2㎝

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18071429.jpg

三角小鉢より小さな三角豆小鉢
ございます(昨日のブログでご紹介)。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18075109.jpg

蓋と取ると普通の小鉢の様な形です。



カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18022873.jpg

こちらはカッテージチーズのカレー。
ナンでいただきます。
ブロッコリーとエビのサラダは、
ヨーグルトソース和えに。
ドリンクはレモンスムージー。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18030234.jpg

カレーは石田誠さんの紅毛手4.5寸
リムボウル・グレー(¥4,620)に。
サラダはムーニーさんの楕円皿・海
(¥3,850)。ナンは林健二さんの白釉
楕円皿・大(¥5,500)。スムージーが
さこうさんのコップ・M(¥3,300)です。

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18092596.jpg

サイズ
ボウル/口径14㎝前後、高さ6.5㎝前後
楕円皿/17.4×13.3㎝前後
楕円皿・大/25.6×19.2㎝前後
コップ・M/口径7.2㎝前後、高さ9.8㎝
 前後、容量(8分目)220ml前後

カレーを盛ってみる・レトルトその1_b0206421_18085510.jpg

リムボウルは、グレー以外にホワイト、
クリーム、ラベンダーのお色があり。
楕円皿には、魚、鳥、蟹などの模様も。
そしてコップはLサイズもございます。

お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。

オンラインショップでの販売は、
7/22(水)からを予定しております。
メールでのご注文も同日からとなります。

オンラインショップはこちら

メールでのご注文方法はこちら


昨日、HPの[店内]ページを更新し、
展覧会のお品物のご紹介をしております。
そちらもどうぞご覧になって下さい。

展覧会会期は7/26(日)までとなります。
なかなか晴れ間は訪れませんが、
皆様のお越しをお待ちしております。

*20(月)・21(火)・22(水)はお休み

感染防止策を講じて営業しております。
店内でのマスク着用と、
手指消毒にご協力下さい。










by h-works04 | 2020-07-17 19:04 | 展覧会の器で

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
店内と12月の営業
at 2023-11-29 11:50
朝定と紅葉狩り
at 2023-11-26 12:10
ある日のお昼ご飯
at 2023-11-22 13:43
冬の柑橘と春の花
at 2023-11-18 13:28
フェルトのお品入荷しました
at 2023-11-16 14:22
> ファン
> ブログジャンル