スクワットは2カ月前から。
検温は1カ月半前から。
すっかり毎朝の習慣になっております。
そして早朝に目覚めてしまうこともあり、
マイブームが去っていたパン作りが復活。
こちらはまたブームだと思いますが。

ベーグルのようですが、そうではなく、
フランスパン生地にカマンベールチーズ
と胡桃が入る、白神こだま酵母で発酵
させたパンになります。

久しぶりの手捏ね。これが楽しい!
手首の腱鞘炎も治っていると確認
できました。
2次発酵が済んだところです。
たった5つなのに、手間と時間は
かかっています。

使っている器は、カレー風味の
クラムチャウダーが、石田誠さんの
紅毛手5.5寸ハットボウル・ラベンダー
(¥4,400)。取り皿にしたのは、
ムーニーともみさんの染付平皿
(¥3,300)。パンを久保一幸さんの
9寸そば笊(¥10,780)に。

サイズは、ハットボウルが口径17.3㎝、
高さ4.3㎝、容量160ml、前後。
平皿は径17㎝前後。そば笊は径27㎝。
そば笊は、麺を盛っても水漏れのない
よう細工がされています。裏に足も
ついており、焼いたパンや茹でたり
蒸かしたりしたものの余熱も逃がします。
左下のものは、飴色に変化をしている
店主の愛用品です。

5.5寸ハットボウルは、クリームの
お色もございます。
サラダやデザートを盛ってもいい
形とサイズかと思います。

お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
通販のご注文、
お取り置きのご希望
も承っております。
気になる箇所等がございましたら、
画像添付のメールをお送りする
こともしております。
ご注文方法はこちらをご覧下さい現在店舗は休業中になりますが、
発送の手配はしております。
営業再開はもうしばらく先になります。
その日に向け準備はしております。
お会いできる日を楽しみにしながら。