人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 6人のお品


16年、店内で育っている
ホンコンシュスラン
今花が咲いています。

6人のお品_b0206421_18321783.jpg

葉はベルベット地の様な質感で、
花は小さくて可憐です。


入荷しているお品がございますので、
ご紹介致します。
小峠貴美子さん、田谷直子さん、
長谷川奈津さん、林健二さん、
ムーニーともみさんの焼物と、
宮崎桃子さんのフェルトになります。
器は作家別ではなく、
アイテム別になっております。
容量は8分目のもので、
多少の前後はございます。

6人のお品_b0206421_18414678.jpg

カップ類で、左上からジグザグに、
白磁コップ()(¥1,980)(160ml)、
ミルクティボウル(ムーニー)(¥3,300)
(220ml)、
掛分カップ・灰()(¥1,980)(220ml)、
そば猪口・唐草(小峠)(4,180)(160ml)、
マグカップ・縞(小峠)(¥4,400)(220ml)、
白磁マグカップ()(¥3,520)(左・180
ml)(右・160ml)、
灰釉マグカップ(田谷)(¥3,300)(左・180
ml)(右・200ml)。


6人のお品_b0206421_18454137.jpg

湯呑や猪口類で、左上から、
林檎灰釉そば猪口(長谷川)(¥2,750)
(100ml)、
林檎灰釉湯呑(長谷川)(¥3,300)(150ml)、
織部カップ面取2種(¥2,750)(ムーニー)
(左・150ml)(右・130ml)、
鳥と松丸碗(ムーニー)(¥2,750)(140ml)、
白茶湯呑(田谷)(¥2,200)(160ml)、
灰釉湯呑(田谷)(¥2,200)(160ml)、
筒湯呑・唐草(小峠)(¥3,630)(70ml)、
掛分湯呑・灰()(¥3,300)(140ml)。


6人のお品_b0206421_18464810.jpg

注器類とその他で、左上から、
黒ルリミニピッチャー(田谷)(¥1,650)
(80ml)、
片口・小・唐草(小峠)(¥2,860)(60ml)、
ミルクピッチャー・豆絞(小峠)(¥2,200)
(50ml)、
片口・中・唐草(小峠)(¥4,180)(170ml)、
白ミニピッチャー(田谷)(¥1,650)(60ml)、
はちみつ片口鉢(田谷)(¥1,650)(50ml)、
カップ・馬(ムーニー)(¥2,200)(80ml)、
白釉蓋物()(¥3,850)、
黒ルリピッチャー(田谷)(¥3,300)(220ml)、
薄ルリミニピッチャー(田谷)(¥1,650)
(70ml)、
林檎灰釉片口(長谷川)(¥4,950)(270ml)。


6人のお品_b0206421_18482972.jpg

ポットと急須で、左上から、
白磁ポット・小()(¥7,700)(280ml)、
灰釉ポット(田谷)(¥11,000)(520ml)、
黒ルリ急須(田谷)(¥11,000)(350ml)、
灰釉急須(田谷)(¥11,000)(400ml)、
白磁ポット・大()(¥9,900)(420ml)、
黒ルリポット(田谷)(¥11,000)(500ml)。


6人のお品_b0206421_18492352.jpg

宮崎さんの羊毛品。
ティーコゼー(¥8,140)で、
左上が灰色、右上が濃ねず
左下が雀色、右下がこげ茶
ポットマット(¥2,750)(径12㎝前後)。
上が灰色、下がこげ茶。同色でも、
色味に多少の違いがございます。


6人のお品_b0206421_18501432.jpg

左上、クルミ形クルミ染鍋つかみ
(1点¥4,730)。
右上、草木染コースター(¥1,760)
(10×10㎝前後)。
中、長四角マット(¥2,750)(9.8×
15.2㎝前後)、左より灰色灰茶
濃ねず雀色
下、コーヒーフィルターケース
(¥4,620)(30枚程はいります)、
左より、灰色濃ねず雀色こげ茶


お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
細部を写した画像をメールで
お送りすることも可能です。

ご注文方法はこちらをご覧下さい


3/14(土)より開催致します、
[ 石田誠 器展 ]詳細(HPにup)は、
もうしばらくお待ちになって下さい。

現在店内は常設となっております。
品種は少しですが、
[立川産旬野菜]の販売もしております。
換気をしながら、
皆様のお越しをお待ちしております!













by h-works04 | 2020-03-04 20:13 | 入荷しました

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> ファン
> ブログジャンル