人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 多様に使えます

展覧会[ ほぼ365日 ]の会期は、
今日を含めあと3日間となりました。
器のご紹介を本日もさせていただきます。

コーヒー胡桃デニッシュ、胡麻チーズ
パン、カフェオレ、そして苺という
簡単ランチ。

多様に使えます_b0206421_11234055.jpg

パンは田谷直子さんの黒ルリ6寸皿
(¥3,960)、カフェオレはムーニー
ともみさんのミルクティボウル
(¥3,300)、苺が長谷川奈津さんの
林檎灰釉飯碗(¥3,850)に盛っています。

多様に使えます_b0206421_11242051.jpg

ミルクティボウルも飯碗も、
限定せず多様に使えるでしょう。

多様に使えます_b0206421_11245956.jpg

こちらはそば猪口でプチデザート。
苺ミルクを食べた後の様です。
可愛い色味が見込みに見えるのは、
長谷川さんの林檎灰釉そば猪口
(¥2,750)です。

多様に使えます_b0206421_11253539.jpg

肉まん(大)とコーン玉子スープの
簡単ランチで使う器は、
林健二さんの青白磁四角皿
(3,080)(15.5×15.5㎝前後)と、
掛分カフェオレボウル・緑(¥4,180)。
飯碗や小鉢としても使えそうな
ボウルです。

多様に使えます_b0206421_11261702.jpg

ヨーグルト、グラノーラ、アイス
クリーム… チャイ、ほうじ茶ラテ、
甘酒… いただく量により、選ぶ器も
それぞれかと思います。

多様に使えます_b0206421_11265977.jpg

他の器もあわせてご紹介致します。
(容量は8分目のもの)
上段左より。長谷川さんの林檎灰釉
そば猪口2点(100ml)。小峠貴美子さん
そば猪口・唐草(¥4,180)(140ml)。
中段左より。長谷川さんの林檎灰釉飯碗
さんの掛分カフェオレボウル・緑
(180ml)。田谷直子さんの灰釉そば猪口
(¥2,200)(160ml)。
下段左、田谷さんの白カフェオレボウル
(¥3,740)(230ml)。右、ムーニーさん
ミルクティボウル(200ml)です。

多様に使えます_b0206421_11274483.jpg

湯呑やカップ類の他に、
毎日の器と言えば飯碗があがります。
こちらは長谷川さんの飯碗です。
上から時計回りに、
松灰釉(¥4,400)(口径12.5・高さ6㎝)、
飴釉(¥3,850)(口径13.3・高さ5.8㎝、
粉引(¥4,400)(口径13.6・高さ6.5㎝)、
苺を盛った林檎灰釉(¥3,850)
(口径13・高さ5.6㎝)、
灰釉(¥4,400)(¥口径14.5・高さ6.2㎝)、
きれいな釉溜まりがある中央のものは、
林檎灰釉(¥4,400)(口径12.5・高さ5.7㎝)。


お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
(展覧会のお品は2/24午前中まで)
細部を写した画像をメールで
お送りすることも可能です。

ご注文方法はこちらをご覧下さい

展覧会[ほぼ365日]の様子はこちら


会期は2/23(日)までとなります。
お見逃しのないよう、
お出かけいただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております!





by h-works04 | 2020-02-21 12:54 | 展覧会の器で

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
田谷さんの器と5月の営業予定
at 2025-04-24 17:47
営業日の変更
at 2025-04-18 20:27
花咲く季節に
at 2025-04-10 14:23
常設と花
at 2025-04-03 16:22
ピンクの季節・4月の営業
at 2025-03-27 11:36
> ファン
> ブログジャンル