行楽日和がつづきます。
紅葉は身近なところで…
フェンス(店前の)にからまる
野ぶどうです。

つい先日、歳を1つ重ねました。
以前のような抵抗感はありません。
いただいたケーキに喜ぶのは、
いくつになってもかわりません…
個展にご用意いただいた、
田谷直子さんの器でいただきます。

ショートケーキはきなり5寸平皿
(¥3,300)。11/10のブログでチョコ
レートケーキをのせているものと同じ。
紅茶がはちみつマグカップ(¥3,300)。
そして黒ルリポット(¥11,000)です。
↓白ピッチャー(¥3,300)と白ポット
(¥11,000)も加え、横から見たお品です。
注器類はどちらも、垂れることなく
気持良く注げます。

サイズと容量は以下のようになります。
(幅は注ぎ口から持ち手まで含む)
(ポットの高さは蓋のつまみまで)
白ピッチャー/幅10.8、高さ8.7㎝、
容量220ml
白ポット/幅14、高さ10㎝前後、
容量300ml前後
はちみつマグカップ/口径10.7、高さ
7.4㎝前後、容量210ml前後
灰釉ポット/幅16.5、高さ10.5㎝前後、
容量520ml前後
黒ルリポット/幅16.5、高さ11.5㎝、
容量500ml
お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
(個展のお品物は
18日午前中まで)
細部の画像を添付したメールを
お送りすることも可能です。
ご注文方法はこちらをご覧下さいHP[shop・田谷直子陶展の様子]田谷さんの個展は、
明日17(日)までとなります。
お見逃しなく、どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!*会期後の
18(月)~20(水)は
お休みをさせていただきます。
いただいたメールの返信は致します。