展覧会、
[秋冬ごはん]が
28(土)より始まりました。
献立の想像をふくらませてくれる
器の数々が並んでおります。
その店内の様子、ご覧になって下さい。
竹籠の
久保一幸さん、
漆器の
小林慎二さん、
染付等の
小峠貴美子さん、
陶磁器の
林健二さん、
陶器の
増田勉さんの
5人による展覧会です。
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11184112.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11184112.jpg)
立ち上る湯気が目に浮かびます。
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11193858.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11193858.jpg)
碗類と椀類も様々な形とサイズの
ものが揃っております。
手に馴染むものを見つけて下さい。
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11201659.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11201659.jpg)
どちらも重宝しそうです…
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11205842.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11205842.jpg)
水漏れせず、多様に使える笊も
各サイズございます。
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11215320.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11215320.jpg)
カップや湯呑も並びます。
たっぷりサイズが嬉しいです。
![[秋冬ごはん]はじまりました_b0206421_11224278.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201909/30/21/b0206421_11224278.jpg)
グラタン皿(耐熱)などもあり、
和洋問わずの秋冬ごはんです。
また後日、HPの[shop]ページでは、
もう少し細かなカットの写真で、
お品物のご紹介をさせていただきます。
通販のご注文は10/5(土)より
承らせていただきます。
お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
10月に入っても、会期中(13日まで)
は価格の変更を致しません。
(実質2%offになります)
ただ、通販の際にご利用いただく
以下のものに関しましては、
消費税率引き上げに伴い、
10/1より料金が変わります。
*郵便局のレターパック類
*クロネコヤマトの代引き手数料
*配送料(見直しをさせていただきます)
何卒ご理解のほどよろしくお願致します。
今日明日の(月)(火)は営業しております。
お品物はまだまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!