午後からはひと雨降る予報と
なっていましたが、
今のところ空は明るいです。
展覧会
[ 四人展 - 毎日の器 ]に
ご用意いただいた器に、
本日はいただいたきな粉餅と抹茶餅を
盛ってご紹介をさせていただきます。

黒蜜をかけていただくきな粉餅は、
河上智美さんのイチゴモール楕円皿
(¥2,700)に。黒蜜は竹本ゆき子
さんの藁白釉ピッチャー(¥2,160)に。
冷抹茶は河上さんのしぼりピッチャー
(¥4,536)から、小峠貴美子さんの
豆絞り紋そば猪口(¥3,560)に注い
でいます。

抹茶餅は田谷直子さんの黒ルリ
4寸皿(¥2,160)に。ほうじ茶は
竹本さんのひび粉引湯呑(¥2,160)に。
注ぎ具合も素晴らしく良い灰釉急須
(¥10,800)は田谷さんのお品です。
↓上から見た7点になります。
イチゴモール楕円皿のサイズは
16×12.5cm前後で、長径と短径の
バランスは1点ずつ異なっています。
フルーツを盛るのにもぴったりです。

↓横から見たところ。
他のお品物も少し加わっています。
左上からジグザグに、藁白釉ピッチャー、
竹本さんのひび粉引ピッチャー(¥2,160)、
豆絞り紋そば猪口、ひび粉引湯呑、田谷
さんの白小湯呑(¥2,160)、竹本さんの
ひび粉引グレー湯呑(¥2,160)、しぼり
ピッチャー、灰釉急須、河上さんのしぼり
ピッチャー・ミニ(¥2,916)、田谷さんの
黒ルリ急須(¥10,800)となります。

河上さんの
しぼりピッチャーの容量は
大きい方が550ml、ミニの方は260ml。
ミニはポン酢や麺つゆ用にもいいです。
田谷さんの
急須の容量は、灰釉が380
ml、黒ルリが350ml。(全て8分目で)
お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
お電話でも結構です。
通販のご注文も承っております。
細部の画像をメールでお送りも致します。
ご注文方法はこちらをご覧下さいHP[shopページ・四人展の様子]会期は6/23(日)までとなります。
お見逃しの無いよう、
どうぞお出かけ下さい。
22(土)からは
[立川産旬野菜]の
販売も予定しております。
皆様のお越しをお待ちしております!