展覧会
[ 四人展 - 毎日の器 ]は、
8日(土)より始まりました。
梅雨入りとともに…
展覧会の様子、少しの画像ですが
ご覧になって下さい。

参加して下さっている4人は、
ガラスの河上智美さん、焼物の
小峠貴美子さん、竹本ゆき子さん、
田谷直子さんになります。

↑4人の小鉢。手前から河上さん、
竹本さん、田谷さん、小峠さんの
お品となります。

毎日出番がありそうな品々です。

中鉢から大鉢も揃っています。

毎日と言って欠かせない
飯碗も、焼物メンバーが
色々とご用意下さっています。

メイン皿に変形皿。
そして可愛いアクセント。

湯呑やそば猪口、注器類。
また違うコーナーには、
カップ類も並んでいます。

3人の焼物は表情が優しいもの。
河上さんのガラス器が加わり、
更に爽やかさも増します。
初日は岡山から小峠さん、相模原
から竹本さんがいらして下さいました。
作り手同士の話はとても興味深く、
初出展の小峠さんとは様々な話が出来、
一気に距離が縮まった一日に。
そして昨日は田谷さんがいらして下さり
(相模原)、今回の新作、今はまっている
ゼリー作りの話など伺っています。
展覧会会期は6/23(日)まで。
今日明日の(月)(火)は営業致しますが、
17(月)・18(火)はお休みです。
また後日、店内の様子、お品物の
ご紹介をHPでさせていただきます。
通販のご注文は、
15(土)から承らせていただきます。
しばらく雨マークがついている予報
ですが、お足もとにお気をつけて、
どうぞいらして下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!