本日、
HPのshopページを
更新致しました。
開催中の
[ 林健二 陶展 ]の様子と、
お品物をご紹介しておりますので、
どうぞご覧になって下さい。
HP・shopページ・林健二陶展の様子こちらでも
林さんの器をご紹介致します。
ティータイムに使ってみたお品です。

福島屋(スーパー)で作られている
デザートを時々買ってしまいます・・・
今回は紅茶のロールケーキ。
一緒にいただくのも紅茶にしました。

器は、ケーキが飴釉ツバメ皿(¥4,104)。
径が15cm前後でケーキ皿に良いサイズ。
チョコレートは白釉豆皿(¥1,620)に。
1.5杯分ぐらいがいれられる、やや小ぶりな
白磁ポット・B(¥6,480)で紅茶を注ぎ、
白釉モールカップ(¥2,700)でいただきます。

こちらはまた違うおやつです…
キャラメル珈琲味のバームクーヘンは
白釉楕円皿・小(¥3,240)(19×11.5cm)
に。チョコレートは飴釉グッピー皿
(¥2,700)。珈琲は白釉モールマグ
カップ(¥3,780)に注いでいます。

↑上から見たお皿類。
食べ終わると、飴釉のお皿には泳ぐ
グッピーと羽ばたくツバメに出会えます。

白釉のモールシリーズを横から見たところ。
左よりモールカップ、シュガーポットに
しても素敵なモール蓋物(¥3,780)、
そしてモールマグカップとなります。

白磁ポットは、当店では初めてのご紹介
です。左が丸形のA(¥5,400)で、容量
は280ml程(8分目で)。右が洋なし形のB
(¥6,480)で容量は300ml程になります。
1人分を気軽にいれるのにいい大きさです。

A・Bどちらも口径が大きいので、
茶葉は入れやすく捨てやすいです。
紅茶をいれた際は、茶こし部分が
つまるようなことも無く、
注ぎ具合も良かったです。
(Bは1滴だけ注ぎ口に溜まります)
お品物に関しましては、
お気軽にお問合わせ下さい。
通販のご注文は、
20(土)より承らせていただきます。
細部を写した画像添付のメールを
お送りすることも可能です。
ご注文方法はこちらをご覧下さい
個展会期は4/28(日)までとなります。
*22(月)・23(火)はお休み
週末はお天気が大きく崩れる
こともなさそうなので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!