窓の外は嵐になってまいりました。
立川の花火大会、中止は当然ですが、
少し寂しい今年の夏です・・・
さて、店内は穏やかに、展覧会
[テーブルに涼感を…]を開催中です。
ガラスのさこうゆうこさんが
ドームをご用意下さったので、
ものすご~く久しぶりに、
シフォンケーキを焼いてみました。

口径が17cmの型です。オーブンの
庫内が小さいのでこの大きさまで。

さこうさんのドームに入れています。
上にデコレーションもできそうです。
(下の器は林健二さんの白磁プレート)
ホイップクリームとキャラメルバナナを
トッピングにして、展覧会の器に、
3パターンで盛りつけてみました。

さこうさんの楕円皿(L)にトッピング
を添えるパターン。紅茶は石田誠
さんの紅毛手猪口(L)・ラベンダー。

こちらはサンドスタイル。器は
田谷直子さんの薄ルリ草花紋6寸皿。
コーヒーは山口利枝さんの花ちらし
そば猪口で、ミルクを入れているのは、
田谷さんの青ルリミニピッチャー。

意外と食べやすいのがこちらの
パターン。細かくカットし、バニラ
アイスも加えて積み上げています。
器は、石田さんの紅毛手5.5寸ハット
ボウル・グレー。カフェオレが
須藤拓也さんの染付汲み出し碗で、
キャラメルソースを田谷さんの
きなりミニピッチャーに。

さこうさんのドーム(¥12,960)。
左は口径20cm、中の高さ13.8cm。
右が口径20.5cm、中の高さ15cm。
シフォンケーキのカバーにしていた
のは左側のお品です。

上はさこうさんの楕円皿(L)(¥4,320)
と(S)(¥3,240)。(L)が21×19cm前後、
(S)が16.5×14.5cm前後です。
下は田谷さんの薄ルリ草花紋6寸皿
(¥4,320)と7寸皿(¥5,400)です。

石田さんの紅毛手5.5寸ハットボウル
(¥4,320)はお色違いもあり。奥から、
ラベンダー、ライトブルー、クリーム、
グレー。煮込みやサラダの銘々用
にとお使いいただくのにいいサイズ。

左上より。
田谷さんの
ミニピッチャー
青ルリと
きなり(共に¥1,620)。
須藤さんの
色絵染付猪口(¥5,940)。
山口さんの
花ちらしそば猪口(¥3,888)
と
ぼたん文そば猪口(¥4,104)。
石田さんの
紅毛手猪口(L)のラベンダーと
ブルー(¥3,780)(他のお色もあり)。
須藤さんの
染付汲み出し碗(¥4,860)。
お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
画像添付のメールお送りも可能です。
ご注文方法はこちらをご覧下さいHP[shop・テーブルに涼感を…]の様子はこちらから雨風、激しさを増しております。
本日お越し下さった方々には
感謝申し上げます!
明日は回復に向かう予報でしたので、
様子を見てどうぞご来店下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!*30(月)31(火)はお休み致します。