衣替えをした途端に肌寒くなり、
ウールのカーディガンを引っ張り
出しています。明日以降には
夏日が待っているようですが・・・
体調には皆様お気をつけ下さい!
さて、遅くなりましたが、
入荷している石田誠さんの器を
ご紹介させていただきます。
全て紅毛手の磁器となります。

↑上段はマグカップlow(¥4,320)で、
色は左よりホワイト、クリーム、
ラベンダー、グレーとなります。
中段は、カップ(¥3,780)のクリーム
とグレー。3寸ポットボウル(¥3,240)
グレー。4.5寸ハットボウル(¥3,249)
の3色でラベンダーとクリーム、そして
ホワイト。下段はハットボウル。
5.5寸(¥4,320)の2色と、7寸(¥6,480)
の3色。左より、クリーム、ラベンダー、
ホワイトとなります。

↑上は
4.5寸リム皿・#2(¥3,240)。
中は
4.5寸リム皿#3(¥3,240)。
共に色は
ラベンダーとクリーム。
下は
5.5寸リム皿#3(¥4,320)の
ラベンダーとホワイトになります。
お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法はこちら

たまーに食べたくなるドーナツ。
そしてお茶うけに欠かせないのが
お煎餅やおかき。最近見つけて
はまっているのが、長崎発の
「チョーコー醤油かめせん」。
優しい甘さに軽い食感です。
器は、竹本ゆき子さんの粉引5寸皿
(¥2,700)、須藤拓也さんの鉄釉
しのぎ皿(¥2,160)。黒豆茶が入る
のが石田誠さんの3寸ポットボウル・
グレー(¥3,240)で、灰釉の急須
(¥9,720)は田谷直子さんのお品です。
現在は常設の店内となっております。
雨も上がり晴れてまいりましたので、
どうぞお出かけ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!