時間は転がる様に過ぎていく12月。
気ばかりが焦せる中、
やる事リストにずっとあげていた
これ、[シュトレン]を作ります。
以前に習った紅茶と林檎入りの。

久しぶりのお菓子作りで、
『はたしてこれでいいのか?』と
恐る恐るな感じに。
お砂糖をはたいていただきましたが、
コーヒーがすすむすすむ…

店頭に並ぶお品も使ってみました。
田谷直子さんの灰釉グリーン・マグ
カップ(小)(¥3,024)、林健二さんの
色釉ツバメ皿(¥4,104)、宮崎桃子
さんのクルミ染めクルミ形鍋つかみ
(¥4,644)、河上智美さんのミニ
ピッチャー(角)(¥810)、萩原英二さん
の2点で、クルミ板皿(¥16,200)、
クルミキャンドルスタンド(¥6,480)。
キャンドルスタンドは炭染めのもの、
ミニピッチャーは(丸)もございます。

そして明後日
12/9(土)からは、
「長谷川奈津 陶展]が始まります。
詳細と工房訪問記はこちらから
明日
8日(金)は、
展覧会準備の為お休みをさせていただきます。
初日と二日目には
長谷川さんが
在店して下さいます。
この機会もお見逃しなく、
どうぞご来店下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!