|
16日より始まりました
[林健二 原朋子 二人展]、
折り返しの会期後半に入りました。
本日もお二人の器をご紹介させて
いただきます。
バジルソース、トマト、クリームチーズ、
生ハムと重ねたベーグル。いちじくと
栗のクリームサンド。にんじんサラダと
枝豆入りマッシュポテトをワンプレートに。
プラス巨峰と紅茶と言うメニューです。

器は、 林さんの 白磁25cm皿(¥5,940)、
白釉モールマグ(¥3,780)。巨峰が
原さんの 花文そば猪口(¥3,780)、
クリームサンドを 山水犬文皿(21.5cm
前後・¥10,800)に。

3時だったらこんなセットもいいのでは。
栗は先日作った渋皮煮と、茹で栗の
ペーストをサンド。生クリームは甘み
おさえめに(栗といちじくのために)。
取り皿は 椿文4寸皿(¥3,456)。
紅茶を 黄濁釉のそば猪口、
菊蝶文と アザミ文(共に¥3,240)に。
以上は 原さんのお品です。

↓ 盛っていない器。
山水犬文の絵柄もご覧下さい。
林さんのカップと 原さんのそば猪口
です。左上よりジグザグに。
白花文そば猪口(¥4,320)
サクラ水鳥文そば猪口(¥3,780)
花文そば猪口(¥3,780)
白釉モールマグ(¥3,780)
白釉モールカップ(¥2,700)
以下は、原さんの新作、軽やかな
筆致の黄濁釉のお品です。
菊蝶文そば猪口(¥3,240)
草花文そば猪口(¥3,240)
綿毛文そば猪口(¥3,024)
アザミ文そば猪口(¥3,240)

質感と色味がしっとりと落ち着いて
いる 林さん 白磁。お皿はこちらの
お品もあります。上から、
白磁7寸波深皿(¥5,400)
白磁6.5寸波皿(¥4,320)
そしてワンプレート盛りをした
25cm皿となります。

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法はこちらをご覧下さい
明日明後日の 25(月)・26(火)は
お休みをさせていただきます。
27(水)からは、 常設品の一部も
店内に並びます。お二人のお品と
合わせてご覧になって下さい。
会期は10/1(日)までとなります。
皆様のお越しをお待ちしております。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|