|
当店の北側には栗畑があります。
異例の長雨にも挫けず、
只今真ん丸に膨らんでおります。
9月上旬頃より、店頭で 栗の販売も
致しますので、もうしばらくお待ち下さい。

少しだけ落ち始めていたようです。
栗ご飯が母から早々に届きます。
思った以上に甘いです!

おかずは夏野菜と鮭の南蛮漬け。
きゅうりの浅漬けに、ワカメとお麩の
味噌汁。プラス友人からもらった梨。

器は、栗ご飯が 田谷直子さんの
灰釉飯碗(¥2,808)、味噌汁は
小林慎二さんの 汁椀・大・黒
(¥10,800)、梨が 石田誠さんの
4寸丸皿(¥1,944)、 瓢箪の箸置
(¥648)は 河上智美さんのお品。
お箸は 大黒屋さんの 利久箸・鉄木
(¥1,404)となります。
そして、
南蛮漬けの 林健二さんの 白釉鉢と、
浅漬けの原朋 子さんの 茄子型豆皿は、
9月16日(土)から始まる 二人展で
ご用意下さる予定のお品となります。
店先にはこんな実も生っています・・・

なかなか大きくはなりません。
常設品がプライスダウンする、
[Special Price Day]は
9/3(日)までの開催となります。
[立川産旬野菜]の販売も引き続き
しておりますので、どうぞご利用下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|