|
急変する不安定な天候が続きます。
へたばり気味の体に
「いかんいかん!」と
時々気合を入れています・・・
皆様も夏バテにどうご注意下さい!
さて、店頭には3人の入荷している
お品物がございます。
ご紹介をさせていただきます。
久保一幸さん
上から、 麻の葉編パン籠・小(¥7,560)
亀甲編パン籠・大(¥9,288)
亀甲編パン籠・小(¥7,560)
小林慎二さん
まゆ椀・小(¥8,640)と 汁椀・大
(¥10,800)
色は上段から 赤溜、赤、黒となります

塗り箸の No4(木地・黒・赤)と No5(黒)
価格は全て¥3,240
竹本ゆき子さん
奥から 粉引灰釉丼(¥4,860)
ひび粉引灰釉鉢(¥4,536)
粉引灰釉片口(¥4,860)

左側2点が 粉引灰釉4寸皿(¥1,944)
と 5寸皿(¥2,808)
右上が 粉引5寸皿(¥2,808)。
右下が 粉引藁灰釉4寸皿(¥1,944)

上からジグザグに、
粉引灰釉小片口(¥2,376)
粉引・グレーピッチャー(¥1,944)
灰釉ピッチャー(¥2,160)2点とも
粉引藁灰釉4寸片口小鉢(¥2,700)
と 3寸片口小鉢(¥1,620)

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法はこちらから
最近作るようになったレアチーズケーキ
(梅ジャムのせ)と、旬の桃でプチ
デザートセット。紅茶付き。
器は 9月に二人展をしていただく
林健二さんと 原朋子さんのものです。

展覧会[麺をいただく器]にご用意
いただいた、 石田誠さんと 増田勉さん
のお品物は、引き続き店頭でご覧
いただけるようになっております。
[立川産旬野菜]の販売も引き続き
しておりますのでどうぞご利用下さい。
3連休の方も多いかと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
14(月)~18(金)は、
夏季休業をさせていただきます。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|