|
本日HPを更新しております。
現在開催中の、
[田谷直子 陶展]の店内の様子、
お品物をご覧いただけるページを
UP致しましたので、覗いてみて下さい。
HP・shopページ[田谷直子陶展]
いただいたお菓子があり、
展覧会にご用意いただいた
田谷さんの器に盛ってみています。

アカリ・ベーカリーとムッシュイワン
のラスク。フードムードとカフェ・
ソメイエのクッキーの盛り合わせ。
器は、石皿タイプの 灰釉6寸鉢
(¥4,320)。紅茶を 白茶湯呑
(¥2,160)に。 ポットは薄ルリ
(¥9,720)のものになります。
↓ 上から見た3点。

細部も丁寧に作られており、
注ぎ具合も良好な田谷さんのポット。
手前より、 薄ルリ、 はちみつ、 灰釉、
黒ルリ(やや小ぶり)となります。
蓋部分が凹型のお品もあり。
全て価格(¥9,720)は同じです。

カフェ・ソメイエさん手作りのカステラ
と煎茶でお茶の時間です。

カステラを 灰釉4寸リム皿(¥1,944)
に。煎茶は新色の きなり(白)湯呑
(¥2,160)、ナッツを 青ルリ豆皿
(¥1,080)に。そして 黒ルリの急須
(¥9,720)です。
↓ 盛っていない器。
灰釉小皿には目跡があります。

横から見た湯呑と急須。プラス、
左上は 灰釉湯呑(¥2,160)、右下が
灰釉急須(¥9,720)(蓋凹型)です。

お皿とお鉢を横から見たところ。
(手前の物は大きく写っています)

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
17(土)より、 通販のご注文を
承らせていただきます。
ご注文方法はこちら
こちらのブログでは、引き続き田谷さん
のお品物のご紹介をしてまいります。
個展 会期は6/25(日)までとなります。
お品物はまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|