|
先日 カフェ・ソメイエさんの
デザートセットで使っていただいた
器やカトラリー(その他も含め)を、
本日はご紹介させていただきます。
展覧会 [こもの・ふたもの・そそぐもの]
にご用意いただいた5人のお品です。
セットAとB。コーヒーor紅茶付でした。

盛っていないお品。
田谷直子さんのお品。
フルーツソースが入っていた
ミニピッチャーの2種(共に¥1,620)
左側2点は 青ルリで、右側2点は
うすルリです。下段左より、 灰釉ポット
(¥9,720)、 灰釉マグカップ(¥3,240)、
うすルリポット(¥9,720)。
中西申幸さんのお品。
柑橘ショートケーキを盛った 輪花
豆皿の白(¥2,160)、 緑(¥2,484)。
パブロバを盛った 花形小付の緑
(¥2,916)、 炭(¥2,700)、 灰釉
(¥2,700)、 黄土(¥2,916)です。
萩原英二さんのお品。左から、
パスタフォーク・クルミに黒漆(¥3,024)。
クルミでオイル仕上げの デザート
スプーン(¥1,836)と フォーク(¥2,052)。
クロクルミに拭き漆の 食事用スプーンと
フォーク(共に¥2,484)。クロクルミに
拭き漆の デザートスプーン・小
(¥1,836)と フォーク(¥2,052)。

↑器をのせトレーがわりにしたクルミの
板皿(¥16,200)、四角皿(¥7,560)
はセット用にお作りいただきました。
長谷川奈津さんのお品。
チーズケーキを盛った 林檎灰釉台皿
(¥2,160)。色合や表情が1つ1つ
異なるお品。径は9.5~11cm。
鉄釉台皿(¥1,729)、径6.5~6.7cm。
原朋子さんのお品。左上から、
輪花ツバメ文豆鉢(¥3,024)、
楕円スイカ文豆皿(¥2,700)、
「一富士二鷹三茄子」文の 茄子型
豆皿(¥3,240)。左下から、
いちじくのワインコンポートを盛った
犬花蝶文豆皿(¥3,240)、
楕円芙蓉文豆皿(¥3,024)、
楕円大根文豆皿(¥3,024)。

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法はこちら
会期は5/27(土)までとなります。
22(月)・23(火)はお休みをさせて
いただきます。
24(水)より常設品の一部も
店内に並びますので、あわせて
ご覧になって下さい。
会期後半も皆さまのお越しを
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|