|
[須藤拓也 陶展]の会期も
本日を含めあと 3日間となりました。
須藤さんの 手びねり白釉花器
(¥12,960)にアオモジとマムを
活けてみます。
原朋子さんのお品物の入荷があり
ましたのでご紹介致します。
上から、
梅型豆皿(¥2,160)
鶴かめ文小皿(¥3,240)
椿文4寸皿(¥3,456)
輪花草花文5寸鉢(¥4,104)
リムだみ花鳥文小皿(¥2,700)

本日 宮崎桃子さんの フェルトの
お品の入荷もございました。
また後日ご紹介致します。
近所に暮らす叔母より手作りの
レモンケーキとブルーべりーソース
が届きます。ソースも甘さ控えめで
さっぱりとしており美味しい。
レモンもブルーベリーも庭で
育て収穫したものだそう。

器は、ケーキが 原さんの 椿文
4寸皿。お客様からいただいた
お菓子(スノースノー)を、 須藤さんの
ルリ釉楕円小皿(¥1,944)に。
紅茶のそば猪口は 石田誠さんの
白磁猪口(店主私物)です。
現在店内は、須藤さんの個展
スペースと、常設品を一部並べた
(原さんのお品も)スペースに
なっております。
今週末も皆さまのお越しを
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|