|
連日の余震の多さに驚き、
早くしずまることを祈るばかりです。
被災されたみなさまには、
心よりお見舞い申し上げます。
出勤時は暴風が吹いており、
なかなか前進できず立ち止まったり、
前のめりになってる体でも後ずさり
させられてしまったり…
風の音にも『怖い』と感じた今日です。
さて、只今店内では、
展覧会 [碗と椀・小皿と小鉢]を開催中
です。会期後半にはいりました。
そのお品物を使った様子、ご覧下さい。

あさりの炊き込みご飯は、
長谷川奈津さんの 粉引小丼(¥4,320)
かきたま汁は、
小林慎二さんの まゆ椀・小・赤溜
(¥8,640)
ぶりの照り焼きは、
竹本ゆき子さんの 黄灰釉5寸皿(¥2,808)
フキの煮びたしは、
須藤拓也さんの 染付小皿(¥3,240)
えび入り胡麻風味のポテサラは、
増田勉さんの 来待釉5寸鉢(¥3,240)
黒豆は、
石田誠さんの 南蛮焼締3.5寸碗(¥3,456)
↓ 盛っていない器

お皿2点をクローズアップ。食べ終われば、
こんな柄と表情が見えてきます。

深さのある器4点を横から。

お品物に関しましては、お気軽に
お問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法は、HP [mail order]の
ページをご覧になって下さい。
H.works HP
18(月)・19(火)は会期中になりますが、
お休みをさせていただきます。
お間違いのないようになさって下さい。
休み明け、 20(水)より、
立川産野菜の販売を致します。
まずは、 ニンジンと フキになります。

やわらかい、こんな状態↑のフキが
とどきます。美味しいと思います。
展覧会は24(日)までです。
お品物もまだまだございますので、
お見逃しなく、どうぞいらして下さい。
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|