|
先ほどHPを更新致しました。
現在開催中の展覧会、
[碗と椀・小皿と小鉢]の様子を
ご覧いただける [shop]ページをUP
しましたので、そちらも覗いてみて下さい。
お品物のご紹介もしております。
H.works HP
その展覧会にご用意いただいた器に、
簡単な料理、盛ってみました。

蓮根のきんぴらは、
増田勉さんの 貫入染平底鉢(¥3,240)
高菜とじゃこのふりかけは、
長谷川奈津さんの 松灰釉片口(¥5,076)
レモンねぎ塩だれの鶏唐揚げは、
須藤拓也さんの ルリ釉角皿(¥4,860)
新タマネギのサラダは、
竹本ゆき子さんの 灰釉5寸皿(¥2,808)
そして白米は、
石田誠さんの 白磁4寸碗(¥2,808)
お豆腐とわかめの味噌汁は、
小林慎二さんの 汁椀・大・黒(¥10,800)
↓ 盛っていない器。

ルリ釉角皿は磁器で、他3点は土物。
貫入や土肌、それぞれに表情があり。

碗と椀になります。横顔も凛々しいです。
石田さんの白磁は青味があります。

↓たくさんあるお品の中からピックアップ
した碗と椀。左上よりジグザグに、
竹本さんの 粉引灰釉飯碗(¥2,700)
石田さんの 紅毛手4寸碗・
クリームドット(¥2,808)
須藤さんの 黒釉鎬碗(¥3,888)
小林さんの 端反椀・赤(¥8,640)
長谷川さんの 林檎灰釉飯碗(¥3,780)
増田さんの 刷毛目飯碗(¥2,808)

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
展覧会のお品物は、 16日(土)より、
通販のご注文を承らせていただきます。
ご注文方法は、HP [mail order]の
ページをご覧になって下さい。
ご希望がございましたら、画像添付の
メールもお送りできます。
ブログでは、今後もお品物のご紹介を
させていただきます。
会期は24日(日)までとなります。
お品物もまだまだございますので、
週末、どうぞお出かけ下さい。
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|