人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> いつものコース
今月の19日(土)より個展をしていただく
石田誠さんを訪ねるため、
飛んだ先は愛媛県・松山市。
十数回は訪れている地であります。

着陸態勢に入り見えてきた
瀬戸内の島々。
お日様の光は残念ながら地上に
届いていない模様・・・
いつものコース_b0206421_13435740.jpg

松山は出湯とお城、文学の街。
半日あった自由時間で市内を散策。
石田さんに教えてもらい向かった
ベーグル屋はお休みでしたが、
道後温泉まで歩く途中に思わず入り
たくなった店構えのパン屋あり。
食べたいパンは色々ありましたが、
旅の途中、ベーグルとりんごのパン、
プラスクッキーで我慢。思っていた
通りの好きな味でした・・・
いつものコース_b0206421_13453688.jpg

パン屋を出て、この写真↑を撮った
直後に雨交じりの雪が降り出します。
傘はホテル・・・ 道後温泉まではまだ
距離があり、市電に飛び乗ります。

道後温泉象徴の湯屋です。
寒くて湯にもつかりたくなりましたが、
今回は、ここに隣接する
「又新殿(ゆうしんでん)]と言う、
日本唯一の皇室専用浴場の観覧に。
明治32年築とのことでしたが、
絵巻物を切り取ったような空間でした。
いつものコース_b0206421_1546846.jpg

ここ数年立ち寄っている場所へ
その後向います。松山城が眺められ、
密集する宿り木が見られる小道です。
(後方の峰に松山城です)
いつものコース_b0206421_13501175.jpg

ここに辿り着いた時は驚きました・・・
いったい何の木に宿っているのでしょう?
いつものコース_b0206421_13571310.jpg

翌日石田さんを訪ねています。
その工房訪問記は、また後日
HPにUP致しますので、
もうしばらくお待ちになって下さい。

お店をご紹介いただきました。
ぴあMOOKから出版の
「日帰り絶景さんぽ旅」
いつものコース_b0206421_1433755.jpg

当店が絶景なのではもちろん
ないです・・・ 
国営昭和記念公園です。
その立ち寄り場所として
ご紹介いただきました。

本日、萩原英二さんのお品物の
入荷がありました。
BOX類やカトラリー類です。
また後日、こちらのブログで
ご紹介させていただきます。

週末、昭和記念公園帰りにでも、
どうぞ当店へお立ち寄り下さい。
お待ちしております!
by h-works04 | 2016-03-06 17:25

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> ブログジャンル