|
激しかった雨が上がり、
只今ピッカーン、と晴れています。
台風は東京西部を通過した模様。
(まだなんか安心できませんが)
急に暑くもなってまいりました。
秋の味、栗ご飯をいただきます。
栗は当店で販売中の立川産。
知人にいただいた香川土産の
立派ないりこで味噌汁と佃煮。
厚揚げのホタテきのこあんかけに、
チーズ塩の焼レンコンです。
器は当店で販売中のお品。
*栗ご飯・・・ 長谷川奈津さんの
松灰釉碗(¥4,320)
*味噌汁・・・ 小林慎二さんの
汁椀・大・黒(¥10,800)
*佃煮・・・ 山口利枝さんの
菊文長角小皿(¥2,592)
こちらはお品切れに。
*レンコン・・・ 林健二さんの
飴釉5寸浅鉢(¥3,240)
*厚揚げ・・・ 竹本ゆき子さんの
粉引灰釉6寸リム鉢(¥3,888)
↓ 盛ってない器。
長谷川さんの碗は土見せ高台。
お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
そして、 12日(土)からは展覧会
[あかりと花入れ]が始まります。
詳細はHPでお知らせしています。
H.works HP
今日、萩原さんは直接納品にいらして
下さいました。包みが解かれる度に
感嘆の声をあげていた店主。
(素敵なんですよぉ~)
大村さん、河上さん、黒畑さんの
荷解きは今晩から始めます。
明日明後日(10・木と11・金)は、
準備の為 お休みをさせていただきます。
初日は今のところ晴れマークがついて
いましたので、どうぞいらして下さい。
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新の記事
展覧会予定 |
at 2025-01-16 17:07 |
|
常設の店内 |
at 2025-01-09 12:34 |
|
|