|
虫の音も響きだし、夏の盛りを
こえたようでホッとします。
秋の扉がぼんやりと見えてまいりました。
(ずーっとぼんやりだったりして・・・)
さて当店では、14日より始まりました、
[フィリピンのかご展]と
[Special Price Day]を引き続き
開催しております。

かごに生けた蓮の花の蕾は咲くこと
なく(難しいとは思っていましたが)、
3日ももちませんでした。
今はヤマゴボウに変っております。
そして、 田谷直子さんのお品物の入荷
がございましたのでご紹介致します。
注ぎ具合優秀な ポット(蓋の形2種類)。
左側2点・ はちみつ色(容量580ml前後)と
右側2点・ きいろ(容量500ml前後)。
(共に¥9,720)
きいろマグカップ(¥3,024)
口径9cm前後、高さ7.8cm前後
きいろ台形小鉢(¥1,944)
口径11cm前後、高さ3.8cm前後
青ルリカレー鉢(¥4,752)
口径18.5~19.5cm、高さ5cm前後

こちらも田谷さんのお品(以前入荷)。
灰釉ポット(左)(容量500ml前後)と、
きなりポット(右)(容量430ml前後)
(共に¥9,720)
きなりポットは貫入に茶渋が染み
込むようになります。
薄ルリマグカップ(¥3,240)
口径8cm前後、高さ8.4cm前後
はちみつマグカップ(¥3,240)
口径9.5cm前後、高さ8cm前後

はちみつ色のポットは定番サイズより、
一回り大きくなります。

田谷さんのお品物は、急須や湯呑、
皿や鉢類も店頭には並んでおります。
お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご注文方法は、 HP[mail order]の
ページをご覧になって下さい。
H.works HP
フィリピンのかごも、
プライスダウンしたお品物も
まだまだございますので
どうぞ見にいらして下さい(他のお品も)。
お待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|