|
本日と明日17(火)は、
[ Special price day ]で、
臨時営業をしております。
(次の(月)(火)はお休みですが)
お菓子やお花を、
11周年を祝って下さりいただきました。
阿佐ヶ谷うさぎやさんの甘さ控えめ
餡子のどらやきを、 小林慎二さんの
5寸皿・黒に。そして、ルピシエの
抹茶黒豆玄米茶を 長谷川奈津さんの
粉引湯呑(私物)に。煎茶色ですが、
黒豆と玄米の風味がそれぞれします。

立川伊勢屋さんの生菓子色々。
上から、ねりきりの[西王母]は 小林さん
の4寸皿・黒。[椿]は 田谷直子さんの
黒ルリ4寸皿(¥1,944)。[かのこ]は
竹本ゆき子さんの 粉引4寸皿
(¥1,944)です。簡素で美しいお菓子。
器で雰囲気も変わります。

お隣のカフェ・ソメイエさんからいただいた
バナナチョコタルト。パイの様なサクサク
タルト生地。甘さもほど良い・・・
萩原英二さんの 山桜・プレートボード
(¥4,860)に。カップ、リム皿は3月に
個展をしていただく 石田誠さんのお品
(私物・坂野友紀さんのサーバーも)。

ガーベラの様に見えましたがアネモネ
ですね。 田谷さんの きいろピッチャー
(¥5,400)に活けてます。

アオモジもいただき、 原朋子さんの
牡丹文花器(¥16,200)に。

花が知らぬ間に咲いていました。
黒胡椒大ぐらいの黄緑色の実が弾け、
中から小さな花5輪が飛び出してます。

(小林慎二さんの、お買い得品に
なっていたお皿は完売しました)
お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
19日(木)は、都合により、
13時からの営業となります。
[ Special price day ]のお品物は
まだございます。
皆様のお越しをお待ちしております。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|