|
「路面凍結にご注意を」 とは聞いていましたが… 夕べの帰り道でやっちゃいます。 突然のすってんころりんで、 事態の把握に時間がかかります。 奇妙な体勢で転がっており、 今朝はあちらこちらが痛い… あおたんもそのうち現れるのでしょう。 でも、その時持っていた器4つは 地面に落ちたにもかかわらずセーフ。 心のダメージが無くて幸いですぅ。 さて、ここでお知らせがございます。 [ Special price day ] を 来週より開催致します。 2/11(水)-28(土)*23(月)・24(火)はお休み*19(木)のみOPENが13時から。 常設のお品物が プライスダウンし、 お買い求めやすくなる期間です。 今回は、 漆器の 小林慎二さんが、 定番品ではなくなる 小皿や豆皿を、 お買い得品にしてご提供下さいます。 この機会をお見逃しなくご利用下さい。 入荷したばかりのお品物等除外品も ございます。またこの期間、 クレジットカードでのお支払いをご遠慮 いただくようになります。ご了承下さい。 新鮮な赤玉の玉子(黄身が夕日色) をいただき、久しぶりにロールケーキを 作ります。鹿児島土産の知覧茶ジャム (お茶のクリーム)がもう1瓶あったので、 それも一緒にロールして。  器は、紅茶を入れた 竹本ゆき子さんの 灰釉そば猪口(私物)、 田谷直子さんの きいろマグカップ(¥3,024)。ケーキを 小林慎二さんの 漆器5寸皿(私物)に。 少し厚切りにした方を 石田誠さんの 紅毛手・クリーム5.5寸リム皿#3(¥3,672)です。トリュフチョコレートは、 ラムレーズンとクルミ入りで(私好み)、 とろける美味しさ。いただきものです。  ↑ こちらは販売中のお品です。 リム皿は5.5寸と言っても17.5cmあり。 小林さんがお買い得品でご用意下さる お皿は、↑画像にある5寸や、4寸、3寸と あるようです。あると重宝すると思います ので、この機会に揃えてみて下さい。 そして本日、当店は 11周年を迎えました。 変わりなく現在があることを、 ご愛顧下さる皆様、 お付き合い下さる作り手の皆様に、 感謝申し上げたいと思います。 ありがとうございます!今日からの12年目も、 どうぞよろしくお願い致します。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|