|
(月)(火)定休日の1日は、
ひと月ぶりのパン教室へ。
12月なのでシュトーレンを習って、
河上智美さんの スコーンドームに入れ
(現在店頭にも並んでおります)、
クリスマスまで楽しもうとも思った
のですが、これを↓食べたい気持が
勝ってしまいまして…

肉まんです。
豚ひき、玉ねぎに調味料とシンプルな
餡でとても美味しい。見本に先生が
包んで下さったのが手前。やっぱり
違いますね。この冬は暇さえあれば
これを作ってしまいそうです。
そしてもう1つ習ったのが、カマンベール
チーズとクルミの入るセミハード系のパン。
こちら↓は翌朝自宅で焼いたもの。
220℃で焼くレシピなのですが、自宅の
オーブンの温度設定には220℃が無い!
どういう訳か、210℃から250℃に
いきなりなってしまうんですよぉ…
仕方なく210℃で時間長め焼きに。

形と焼き色もイマイチですが、
このパンをお土産にして、もう1日の休みは、
ある方の工房を訪ねました。
今月 20日(土)より個展をしていただく、
長谷川奈津さんです。

出来上がっていた器、素敵でした!
楽しみにお待ちいただければと思います。
そしてチャーミングな面を色々お持ちの
長谷川さんにお会いしてまいりましたので、
その様子は、 [工房訪問記]として、
今週中には HPにUPする予定でおります。
もうしばらくお待ちになって下さい。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新の記事
展覧会店内 |
at 2022-06-13 16:01 |
|
|