|
本日は、会期後半に入っている展覧会、 [平皿深皿・中鉢小鉢 展]の 小鉢と 5寸皿をご紹介致します。 ラムレーズンアイスのせコーヒーゼリー (意外といけます)の器は、 増田勉さんの 貫入染4.5寸鉢(¥2,808)。ぷるとろの 口溶けで、理想的なコーヒーゼリーに なったのですが、柔らか過ぎてのせた アイスがどんどん沈んでいくと言う誤算が あり… (もっと丸くのせたかった) カップアイスの練乳氷に、抹茶パウダー とつぶ餡のトッピング。器は 山口利枝さん の 菊花ならび鉢(¥2,808)です。 竹本ゆき子さんの 粉引5寸皿(¥2,700) には、竹本さんが作られたビスコッティ。 全粒粉でナッツがザックザクで美味しい! フランスから里帰りしている友人から、 カフェオレ味の板チョコをお土産にもらったので、 ビターチョコハーフの、 ミックスナッツ 入りチョコにしてみました。 右、 林健二さんの 飴釉5寸皿(¥2,700) には、お隣のカフェ・ソメイエさんから いただいたマンゴーのロールケーキを。 フロマージュブラン入りのクリームが、 マンゴーの甘さを引き立てていますぅ。  小鉢の形、ご覧下さい。  4点を上から見たところ。 菊花ならび鉢 口径13.5cm前後/高さ5.5cm前後 貫入染4.5寸鉢 口径13.7cm前後/高さ5.2cm前後 粉引5寸皿 径15.5cm前後/縁の高さ3.5cm前後 飴釉5寸皿 径15.5cm前後/縁の高さ3cm前後  クローズアップ。 飴釉には印花の模様が施されています。  お品物に関しましては、 お気軽にお問い合わせ下さい。 通販のご注文も承っております。 HPの [shop]ページでも、 お品物のご紹介はしておりますので、 そちらもご覧になってみて下さい。 H.works HP関東甲信越も今日梅雨明けし、 日差しはこれからどんどん強くなりますが、 会期は27日(日)までとなっておりますので、 どうぞお見逃しなく、ご来店下さい。 皆様のお越しをお待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|