|
ここのところ続く急な豪雨。 店を出た時は傘要らずだったのに… 夕べは土砂降りの中自転車をこぎました。 まったく油断ならないこの時季です。 さて、店の中にはうっとりとする、 そしてしっとりとした表情の器の数々が 並んでおります。 本日も展覧会 [平皿深皿・中鉢小鉢 展]の器をご紹介させていただきます。 4名の色々ある中鉢の中からこちらに↓、 また料理を盛ってみました。 増田勉さんの 彫三島5寸鉢(¥3,240)に ラデッシュとキュウリの酢の物。 山口利枝さんの 渕鉄陽刻唐草鉢(¥3,888)にはそぼろあんカボチャを。 竹本ゆき子さんの 粉引灰釉6寸リム鉢(¥3,888)にインゲンの胡桃胡麻和え。 林健二さんの 飴釉6寸鉢には、ヘルシー ポテトサラダ(マヨネーズひかえめ)を。 4点を上から見たところ。 高さ、縁の立ち上がり方もご覧下さい。 彫三島5寸鉢 口径15.2cm前後/高さ6.2cm前後 鉄縁陽刻唐草鉢 口径16.5cm前後/高さ5.5cm前後 飴釉6寸鉢 口径18cm前後/高さ6cm前後 粉引灰釉6寸リム皿 口径18cm前後/高さ5.2cm前後 増田さんの彫三島は檜垣文。山口さんの 白磁には唐草文の凹凸。林さんの飴釉に しずむのは印花で施したダイヤ形や草文。 竹本さんの粉引灰釉は深い色合いで やわらかな表情です。 どちらの器にどちらの料理を盛っても いいかと思います。 品物に関しましては、 お気軽にお問い合わせ下さい。 通販のご注文も承っております。 明日 21日(月)は、 会期中ではありますが、 お休みをさせていただきます。お間違いのないようになさって下さい。 ご紹介したお鉢以外にも中鉢はございます。 小鉢も大鉢も。 会期は 22日(火)~27日(日)までとまだございますので、どうぞお出かけ下さい。 皆様のお越しをお待ちしております。
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新の記事
展覧会予定 |
at 2025-01-16 17:07 |
|
常設の店内 |
at 2025-01-09 12:34 |
|
|