|
展覧会、 [ 平皿深皿・中鉢小鉢 展 ]は、
会期後半に入ったところです。
器のご紹介もまだまだ続きます。
いただいたバジルとイタリアンパセリの種を
育て(ここのベランダで)、初収穫しました。

↑こちらも入る料理を、
展覧会の器に盛っています。

エビとイカ入りの焼き春巻きは、バジル
ソースがけに。器は 林健二さんの、
白釉長四角皿(¥3,240)。パンは 竹本
ゆき子さんの 粉引藁灰釉5寸皿
(¥2,700)に。レモンドレッシングで
和えた玉ねぎと枝豆のサラダは、 山口
利枝さんの 唐草しのぎ鉢(¥3,888)に。
そしてモッツァレラとズッキーニのパスタは、
増田勉さんの 艶粉引平底深皿7.5寸
(¥5,184)に。ドライと生のダブルトマトに
してみました。イタリアンパセリもここに…
こちら↓は、盛っていない器です。

高さもご覧下さい。

きれいに食べ終わると楽しみがあります。
見込み部分に模様のある山口さんの器
は他にもあり。時計回りに、 菊花ならび文鉢
(¥2,808)、 竹文なます皿(¥3,024)、
菊文八角鉢(¥4536)、 菊花筒鉢(¥3,240)。

使いやすい平皿を色々ご用意下さった竹本
さん。こちらは6寸のもの3種。上から、 灰釉。
粉引。 粉引藁灰釉。全て(¥3,456)です。

林さんの白釉の器は、和・洋・中華と料理を
選ばずに使えます。こちらは変形皿の3種。
上から、新作の 四角皿(¥3,780)、 楕円皿
(¥3,780)、 6寸深皿(¥4,860)です。

手前の器は、パスタを盛った増田さんの深皿と
同じ形で、ひと回り小さくなっているもの。
艶粉引平底深皿・口径19cm(¥3,996)。
他、同じ釉薬の小鉢です。左上が 3寸小鉢
(¥1,944)、右上 4寸鉢(2,160)。どちらにも、
線刻模様が縁などにさり気なく入っています。

お品物に関しましては、
お気軽にお問い合わせ下さい。
通販のご注文も承っております。
ご希望がございましたら、
メールで画像をお送りすることも可能です。
ご注文方法は、
HPの [mail order]のページをご覧下さい。
H.works HP
お品物はまだございますので、
不安定なお天気にはなっておりますが、
どうぞいらして下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!
|
東京・立川市の器店 H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
|