真っ青な空。久しぶりに富士山も見えます。
今朝は日差しをあびる喜びを噛みしめました…
さて、当店開催の
[ 萩原英二 展 ]は
今日が最終日です。
いただいた可愛いお菓子が色々あり、
萩原さんの器にのせてみました。

お隣のカフェ・ソメイエさんが先日7周年を迎えられ、その時に
いただいたお菓子が、プルーンの入るファーブルトンと言うお菓子。
他、長野・小布施堂の栗最中に、金沢の花うさぎと言う落雁。
黒みりんを使っていると言う、手作りのメレンゲ菓子…
こちらは↓、盛っていない器です。
左上から時計回りに、
クルミ角皿(¥1,890)、
クルミ丸ボール
(¥3,150)、
クロクルミ丸小皿(¥1,890)、クルミ丸カップ
(¥3,150)、
クルミ持ち手小皿(¥4,410)、
クルミ丸小皿
(¥2,625)、
クルミ角皿(¥3,150)、
チーク丸ボール(¥3,990)、
黒漆角皿(¥2,100)。中央上、
栗楕円小皿(¥2,625)、
中央下、
クロクルミ角皿(¥2,625)。右上の丸カップにのるは、
クルミ胡麻匙(¥945)。左側の丸ボールにのるのは、
チークスパイススプーン(¥1,260)です。

手前より、クルミ丸カップ、チーク丸ボール、クルミ丸ボール、
奥には、
クロクルミの丸カップ(¥3,150)です。
ご紹介するお品物は以上の予定でしたが、
先ほど、友人からこれまたかわいい虎模様の〈とら焼〉もらったので、
急遽追加します。 松の丸盆に盛りました。

左が
松丸盆(¥15,750)、右が
クルミ丸盆(¥12,600)です。
径がどちらも24cmです。

お品物に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
ご希望がございましたら、通販も可能です。
画像を添付したメールのお送りもできます。
この後、7時までの営業ですが、
お近くにお越しの際は、お立ち寄りいただければと思います。
お待ちしております。