15日(土)より、田谷直子さんの個展が始まっております。
本日が3日目となりましたが、
初日朝撮影の店内の様子、何枚かの画像でご覧下さい。
お馴染の角度から見たところ。

新作の草花紋ルリ釉の品々です。
工房を訪ねた際には無かった(新たに制作の)お品物が大半に。

灰釉の色味も様々なお品をご用意いただいています。

色のトーンも穏やかな店内です。碗や丼、中鉢類も充実。

手付きの物、注ぐ物、お皿にお鉢・・・

愛らしい花器が揃いました。
店内に飾らせていただいたお花やグリーンのほとんどは、
田谷家の庭により届いたものです。

また後日、HPの方ではもう少し細かなカットで、
田谷さんのお品物をご覧いただけるように致します。
もうしばらくお待ちになって下さい。
通販でのご注文は、会期後半の19日(水)より承ります。
お品物に関しましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
初日、二日目、そして本日と、
3日間田谷さんは在店して下さっていました。
笑い声が響いた連日の店内だったように思います。
あたたかい気持ちにさせてくれる田谷さんの不思議な力を
何度も感じた3日間でもありました。
本日の閉店間際、3日間を振り返り、不安定なお天気の中
お越しいただいたお客様に感謝をし、田谷さんとお茶の時間を。
↑お隣のカフェ・ソメイエさんよりいただいた手作りシュークリーム
とゼルコバさんのパン、そして店主マイブームの抹茶ゼリー。
田谷さんの新旧の器でいただきました。
お品物はまだまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。お待ちしております!