> 以前の記事
2023年 03月
2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 > フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
|
>
山口さんのお品物
先日、久しぶりに車でドキドキの遠出をしてきましたぁ。
茨城にいらっしゃる、ガラスの河上智美さんを訪ねたんです。 店主の暮らす立川市から、練馬区の大泉インターまで下道を 走り、そこから都心をぐるっと覆う様にある外環道に入り (ここから時速100キロの世界)、途中三郷のジャンクションで 繋がれている常磐道に移り、埼玉を越え、茨城へと北上する 2時間半の道のりです。運転をされない方、遠方の方には まったくピンとこないと思いますが、とにかく、このコースが苦手 でして・・・ 何度も走っている道なのですが、瞬時の判断を迫る 分岐点がいくつかあり、それを間違えるととんでもない方へ、 ものすごい勢いで(高速道なので)行ってしまうわけなんです。 (以前その失敗をしています・・・) 左右前後に迫る大型車に おののきつつ、カーナビも無く、まったく余裕なしの運転です。 無事辿り着き、訪ねた河上さんの工房訪問記は、 また後日、HPの方にUP致します。 さて、昨日入荷しおります、山口利枝さんの白磁と染付の お品物の画像を、こちらにUP致しますのでご覧になって下さい。 時計回りに、鉄印判4.5寸皿(¥2,100)、ななめ麦藁楕円皿 (¥2,310)、鉄印判6寸皿(¥3,150)、かけわけ4.5寸皿 (¥2,310) となります。どちらも使いやすく、アクセントになる器。 ![]() こちらは↓、しのぎマグカップ(¥3,150)です。260ml前後は 入るたっぷりサイズです。スープ類にもどうぞ。 ![]() お品物に関しましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 ご希望がございましたら、通販も可能です。 ご注文方法は、HPの[mail order]のページをご覧下さい。 明日18日(木)と19日(金)は、 20日(土)から始まります展覧会[ おだんごとロールケーキ ]の 準備の為、お休みをさせていただきます。 お間違いのないようになさって下さい。 そして展覧会のテーマにあわせて下さり、 同じビル、お隣のカフェ・ソメイエさんでは、 会期中にロールケーキがいただけるそうです。 〈ピスタチオ&ラズベリー〉、〈イチゴクリーム&コンポート〉、 〈チョコバナナ〉。この3種の中から、1日1種類ご用意下さるそう です(ランダムに)。何がいただけるかはその日のお楽しみに。 ケーキがいただけるのは、 平日は3:30~ 、(土)(日)は終日。 そしてなくなり次第終了となるそうです。 ソメイエさんは(月)(火)定休、 5/3(金)・4(土)は臨時休業されます。 *当店の器、そして当店店内での飲食ではありません。 きっと楽しんで見ていただけるお品物が揃うと思いますので、 どうぞご来店下さい。皆様のお越し、お待ちしております!
by h-works04
| 2013-04-17 17:11
| 入荷しました
|
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> 最新の記事
> ファン
> 記事ランキング
> ブログジャンル
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||