人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
> フォロー中のブログ
> 最新のコメント
> メモ帳
> 石田さんの器で2013
見頃の桜が、隣のオニ公園にも、通勤途中にもあるのに、
立ち止って眺めることが出来ないここ数日・・・
『もう少し頑張って咲いていてぇ』、と願います。

さて、現在開催中の、石田誠さんの個展に並ぶ器に、
お料理とデザートを盛ってみましたので、ご覧になって下さい。

久しぶりにカレーを作りました。レンコン入りにしてみた(初めて)
挽肉カレーは意外といけました。少しゆるめなので、ご飯は別盛りに。
そして最近のお気に入り、塩麹ドレッシングのニンジンサラダも。
石田さんの器で2013_b0206421_12535239.jpg

↑こちらの器は、
ご飯・・・紅毛手6寸浅鉢・白(¥4,830) おかずのっけご飯や、
     ぶっかけ麺、単品煮物など多様に使えるでしょう。
カレー・・・紅毛手4.5寸鉢・クリーム(¥3,990) 
サラダ・・・紅毛手5.5寸リム皿・染付クリーム(¥3,570)
福神漬・・・紅毛手蓋物・クリーム(3,780)
(切らしていたので入れたつもり)

今回は時間がなく、手作りデザートが作れず・・・
↓ こちらの器は、
紅茶・・・紅毛手湯呑(大)・クリーム(¥2,940)
アイスクリーム・・・紅毛手5.5寸リム皿・ブルー(¥3,570)
コーヒーゼリー・・・紅毛手5寸ハットボール・白(¥2,730)
カフェオレ・・・紅毛手4寸深碗・染付クリーム(¥3,570)            
石田さんの器で2013_b0206421_1255827.jpg

家にたまたまあった伊予柑をバニラアイスに添えたのですが、
それだったらバニラではなく、クリームチーズのアイスとかが
よかったなとなりました。コーヒーゼリーは、カップの形のまま
器に落とし、コーヒーリキュール入りにしたホイップを添えてます。

器それぞれの盛っていない写真です↓ 。
カフェオレを入れていた深碗(左)にはラインが入っています。
無地のクリームや白もあります。湯呑は高さだけが違う(小)も
あり。蓋物は、蓋付き湯呑としてもお使いいただけそうです。
こちらもサイズ違いがあります。
石田さんの器で2013_b0206421_13103780.jpg

5.5寸のリム皿は他に、クリームと白の無地があります。
石田さんの器で2013_b0206421_1311148.jpg

横から見ても、どちらも形が美しい器です。
手前から5寸ハットボール、6寸浅鉢、4.5寸鉢。
それぞれ色違いもあり。
石田さんの器で2013_b0206421_13112494.jpg

お品物に関しましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご希望がございましたら、通販も可能です。
ご注文方法は、
HPの[mail order]のページをご覧になって下さい。

石田さんのお品物はまだまだございますので、
どうぞお出かけ下さい。お待ちしております!

by h-works04 | 2013-03-28 15:01 | 展覧会の器で

東京・立川市の器店     H.works http://www.h-works04.com
by h-works04
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ブログパーツ
> ファン
> ブログジャンル