東京の桜の開花は今日明日中のようですね。
この早い春の訪れに、
体も気持もなんだかついて行けない感じです・・・
(そんなの私だけでしょうか?)
さて、今日の午前中に、お待たせしておりました、
石田誠さんの工房訪問記を、HPの方にUP致しましたので、
どうぞご覧になって下さい。
H.works HP
先日書きました、[高知の旅(前・後編)]に続き、
[松山・三津の旅]と言う編もまだありまして・・・
それはまた来週、ブログに書かせていただきます。
そして、ご紹介が遅くなっておりました、
入荷している萩原英二さんのお品物、画像でご覧になって下さい。
左上より、カトラリーBOX・小(¥5,250)、右、円ボード(¥4,725)、
中央、仕切りBOX(¥12,600)
←こちらは売り切れとなりました。
下、角トレー・大(¥15,750) 全て木はクルミになります。
持ち手などの茶色い木の部分はクロクルミになります。

カトラリーを入れる意外にも多様にお使いいただけるBOXです。
手がついているのがものすごい便利です。

径は24cm、厚み2cmです。パンやフルーツを切ったり。
ホールケーキのお皿替わりに。そのままカットもできますし。

トレーは30×40cmあり。以前ご紹介した物よりひと回り大きくなります。

横から見たところ。クロクルミのちぎりがアクセントになっています。

お品物に関しましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご希望がございましたら、通販でのご注文も承ります。
石田さんの個展は1週間後の、23日(土)からとなります。
今頃ラストスパートをかけて仕事をして下さっている事でしょう・・・
皆さんのお越しをお待ちしております!!
21日(木)までは常設の店内で、
22日(金)は準備の為お休みになります。
お間違いのないようになさって下さい。