今日は、ご近所の
[シンボパン]さんが2周年を迎え、
[冬のシンボパンまつり]と言うイベントをしており、
当店で販売している
[立川産旬野菜]もそちらに出店しております。
お近く方はどうぞご利用下さい。
さて店内には、桜井麻衣さんのお年玉袋、ポチ袋、のし袋を、
昨日並べました。いつも並ぶポストカードの方は違う什器に移動。

こちら↓ その什器。以前、通りがかった文房具屋の前に、
[ご自由にお持ち下さい]とあったのでもらって来た物。
ペン類が並べられていたケースだと思います。
欠けやヒビのあった箇所を補強。段も増やしています。
同じく、文房具屋の前からもらって来た物。↓ こちらは筆ペンが
掛けられていた物ですね。当店では傘立てになっております・・・
こんな具合に、「実はこれ・・・」と言う、リメイク・リサイクルの
什器が当店にはとても多いんです。
こちらは↓ 、最近修理して使えるようにしたパイプ椅子。
あるハプニングがあり、こんな状態でした・・・↓
いつだったかはよく憶えていないのですが、突然の出来事でした。
椅子の上に立ち、流し台の上の棚から物を取ろうとしていた時、
座面が私の重みに耐えかねたようでブチ抜けてしまったのです・・・
「キャー!」と言う悲鳴を聞きつけ、奥にいた友人が「どうしたの?」
と駆けつけてくれましたが、空いた穴の中にそのまま落下し、
茫然と立ちすくむ私を見て、「大丈夫?」と言った友人の顔が、
だんだん半笑い顔になり、こらえられなくなって最後は普通に
笑っていたことはよーく憶えています・・・ (幸いにも怪我はなし)
皆さん、座面に立つ時は、強度を確かめてからにしましょう。
贈り物がテーマの展覧会、
[ welcom gift 2012 ]は、
今週末の
15日(土)からです。
お品物は続々と届き始めております(中身は未確認ですが)。
前日の
14日(金)は準備の為お休みですので、
お間違いのないようになさって下さい。
明日(木)まで、店内は常設品の並ぶ営業をしております。